教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員から正社員への登用について

契約社員から正社員への登用について現在就業中ですが、10月から別会社に転職する予定です。 転職先に問題はないのですが、1点だけ気になることがあります。 『最初の半年は契約社員としての採用で、半年後に勤務状況を見て正社員に採用』という採用形式です。 面接でこの件について確認すると『試用期間のようなものです。』という事で 納得していたのですが、転職時期が迫ってくるに従って、不安になってきました。 自分のがんばり次第だとは思いますが、年齢的に半年後に『やっぱいらない』と言われるのはきついなぁと。 上記の件で同じような採用形式をご存知の方、実際はどうなのか現実をお聞きしたいです。

補足

確かに前向きにがんばるだけなのですが・・・。転職が初めてなもので不安になっています。 そういう制度がある会社、もしくは経験された方の現実的な話を教えていただければと思います。

続きを読む

542閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員で採用される場合でも【試用期間三ヶ月】などよくありますので そんなに神経質にならず、新しい会社で活躍出来るよう前向きに頑張ったほうが 良いと思います^^ご活躍をお祈りしております!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる