解決済み
教育実習の内諾は、母校で春学期に取れました。そこで質問です。教育実習で軽量パソコン(無線でインターネットを使える)を持参した方がいいでしょうか。
実習校は、中学です。
126閲覧
あくまで自己責任において、個人で使うのなら大丈夫だと思います。一昨年、中学校(公立)で勤務していた当時、実習生が持ってきてました。ただ、学校の電源やソフトなどを使う場合は許可が必要だと思います。 ちなみにずいぶん前の話ですが、私が私立の高校で教育実習した時は、個人で持ちこむのもOKでしたが、学校のほうで実習生の控え室に数台パソコンを用意してくれてました。(ネット接続は無し) 最初の頃は自分で持っていってましたが、面倒なので途中から学校のものを使って、指導案の作成や修正などを行っていました。 公立の場合、基本的に個人のUSBは一部を除いて、セキュリティをかけて使えない設定になっていることが多いです。とはいえ、今どきは指導案その他の書類関係はパソコンで作成するのが普通です。そのあたりは学校もわかっているでしょうから、個人で持ち込みを許可してくれるか、セキュリティのかかっていないパソコンを用意するくらいの配慮はしてくれると思いますけどね。
>教育実習で軽量パソコン(無線でインターネットを使える)を持参した方がいいでしょうか。 実習する学校によっては、 「個人の私物のPCの持込使用は一切禁止」としている場合もあります。
リクエストされた方でなくてすみません。 私は中学校の教育実習では持参していきましたが、小学校では持参していません。 中学校では、教材研究の時間が多くありましたが、小学校では常に児童と一緒に過ごしており、パソコンを使う時間はありません。指導案は家で作り、放課後指導教諭に見ていただくというような状態でした。 校種にもよりますが、小学校でしたらパソコンを使う時間は児童が下校した後の放課後しかないです。実習校に聞いてから判断されるのが賢明だと思います。
< 質問に関する求人 >
インターネット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る