教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害 職場での理解

発達障害 職場での理解アスペルガーの傾向があると診断され、職場に診断書を出している人間です。先日、仕事を組んでいた上司に、「〇〇の仕事やりましょうか?」と尋ねた際、「いや、この仕事は20時からやる仕事でしょ?まだ、19時半だよ?それに、この仕事は基本的に相方がやる仕事でしょ?だから、指示しない限りやらなくていいよ。」と言われました。それに対して私は、「他の人と仕事をした時は、後で何かあってもいいように少し早めにやりなさいと言われました。また、自分の担当の仕事じゃないから関係ないと思わずに、積極的に手伝いなさいと言われました。」と言いました。すると上司は、「いや、お客様と同じで職員にも特徴があるんだからさ。そこをしっかりコミュニケーションを取って合わせて行くことも大事だよ。」と言いました。私は、「それが困難だから、ああいう診断を頂くのです。」と言ったのですが、「相手が合わせてくれると思うのは間違っているよ。」と言われました。しかし、普通の人にできることができないから「障害」なのであり、私は、「他人とコミュニケーションを取って臨機応変に動く」ということが困難な「障害」に対して、「仕事の進め方を統一して頂く」という「支援」をして頂きたいのです。決して甘えようとしている訳ではありません。視覚障がい者が盲導犬や白杖を求めることや、聴覚障がい者が補聴器を求めることと同じだと思います。やはり、発達障害をちゃんと理解してもらうには、「疑い」ではなく、きちんと確定診断を頂くか、手帳をもらうなりした方が良いのでしょうか?

続きを読む

662閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    貴方に対し、きちんと配慮と思いやりを持って 対応してくれていると思います あなたが他の方に言われて動いたという思いは きちんと伝わっていますがその時の仕事は 「その時間にやる仕事じゃない」 「役割分担された人がいるからしなくてよい」と いうものだっただけです 手帳をとって障がい者雇用になったとしても あなたが自分の特性としてほしい支援 できること、できないことを伝えられないと 同じことは起こります ・指示されたことしかしなくてよいのか 積極的に動いたほうがいいのか 上記のように判断に悩むときの相談相手を 社内で決めておいていただくといいかもしれませんね

    1人が参考になると回答しました

  • そんな素敵な上司なのに それ以上何を理解してもらおうとしてるんでしょうか? 障がいがあるからしょうがない 貴方が書いてあること、その通りだし何も間違ってませんが あまり求めすぎだと思いますね 貴方自身も努力されることをしてみては? 障がい者だから、って 支援支援言ってても しょうがないですよ、それこそ。 診断や手帳をもらっても同じだと思いますよ そんなに支援してもらいたいなら そういう障がいがある方を働かせてくれるところへ再就職なさってはどうでしょうか 厚かましい障がい者は嫌われますよ

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • アスペルガーだからしょうがないのかもしれないけど、助けてもらう支援してもらう立場なのに、なんでそんな喧嘩売るみたいな話し方しかできないんだろうね 足が悪い人が階段登る時に誰かが助けるのは普通のことだと思うけど、それでもそんな口調であれこれ注文つけられたらムカッと来るもんなあ せめて話し方くらいなんとかなるといいんだけど、できないんだよね 大変だなあ、あなたも周りも。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 会社は福祉施設じゃないので、障害者に合わせろというのは、無理な話でしょうね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる