教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の理学療法士で多くもらってる奴は10年以上とかのベテラン

今の理学療法士で多くもらってる奴は10年以上とかのベテランとか教員じゃないのかな。 若手はなかなか給料上がらないし、役職でもつかない限り 年収300から350だと思うよ。 普通に会社員続けるか、医療にどうしても関わりたいなら 看護か医学部にしたほうがいい。 薬剤師とかリハは授業料ばかり高くて元取れないよ。 医学部いく頭ないなら国公立大学の看護とかに 進学して保健師とかも取って ナースやるのが無難だと思う とあったのですがそうなのですか?

続きを読む

194閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の理学療法士で多くもらってる奴は10年以上とかのベテラン とか教員じゃないのかな。 ↓ ↓ 多分そうだと思う。 若手はなかなか給料上がらないし、役職でもつかない限り 年収300から350だと思うよ。 ↓ ↓ さすがに年400万は行くんじゃないの? しかし、若手はなかなか上がらないのは当たっているかも。 普通に会社員続けるか、医療にどうしても関わりたいなら 看護か医学部にしたほうがいい。 ↓ ↓ 看護はどうだか分からない。 医学部は私立だとべらぼうにカネ要る。 薬剤師とかリハは授業料ばかり高くて元取れないよ。 ↓ ↓ まあ私立の学校だと資本はかかるね。 看護の専門学校の中には、ヒモ付きだけど奨学金もらえてタダかそれに近いぐらいのカネで免許が取れることもある。田舎の公立校とか、探せばあるよ。 医学部いく頭ないなら国公立大学の看護とかに 進学して保健師とかも取って ナースやるのが無難だと思う ↓ ↓ ナースに向かないなら止めといた方がいいね。向き不向きを考えた上で決めた方がいい。 保健師も合わせて取って、卒後市役所に勤めた人を知ってます。 大卒ナースのすべてが保健師国家試験を受験出来る訳ではないから要注意。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる