教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険代理店で働くことになったのですが、人間関係がうまくいかずに辞めたいと思っています…。

保険代理店で働くことになったのですが、人間関係がうまくいかずに辞めたいと思っています…。どのタイミングで退職・辞退を申し出るべきか悩んでいます。 業界未経験でした。 支社研修(遠方)も終えて、必須資格3種類の試験日程まで決まっている最中です。 研修にかかる交通費、試験の受験料などは全て会社の経費で賄われているため、ここまで来てしまうとなかなか退職を申し出ることができません。 罪悪感を感じます。 やはり、ここまで来ると継続するべきでしょうか? 勤めることで、会社に貢献するのが務めでしょうか?

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人間関係の悩み、辛いですね。 辞める決意が固いのなら、退職の申し出は極力早い方が良いです。 会社もあなたが辞めるのは残念でしょうが、これ以上の必要経費の 出費を抑えられ、迷惑をかけないで済みます。 罪悪感を感じるかも知れませんが、割り切ってください。 働く会社、仕事を選ぶ権利は当然にあり、 保険代理店は結果的に理想と違ったという事です。 これから、退職、転職、とあるかも知れませんが、 頑張ってくださいね。

  • 働いてもらう側、つまり代理店側の業界にいたことのある者です。 確かに辞められる場合、会社としては「まじかよ~~~」ってなります。 (語彙力無くてごめんなさい…) もちろん理由としては、研修のコストやら労力が無駄になったことやら、更には今後の人材育成計画なども練り直しですから、未来にもコストがかかります。 ただ、人間関係を我慢してまで続けるほどとは思えません。 仮にその点を「多少のことなら人間我慢するものだ」「そんなことすら耐えられないのか」「そんなんじゃどこ行っても通用しない」などと言われよう(思われよう)ものなら、それは"ブラック企業"と思っていいのではないでしょうか。 ごめんなさい、そこまでは仰っていないですね。 最後のは完全に蛇足でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる