教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はローソンでバイトしてます。

私はローソンでバイトしてます。お弁当やパン目当てで始めたわけではないのですが、廃棄のお弁当やパンなど様々な食品を捨てています。 捨てなくては上の方に怒られてしまうので捨てるのですが、捨てる時とても罪悪感があるし、もったいないと強く思います。 世の中に食べたくても食べられない人がたくさんいるのにこんなことをしているローソンはどうなんでしょうか。

続きを読む

237閲覧

回答(7件)

  • タダであげたのをいいことに、転売したりというのがあったんです。 で、期限が切れてたと知った上で安く買ったけど、何かあったクレームは買った人ではなく本社本部へクレームを入れた。 このようなことがあってから、転売防止などの意味もあり廃棄処分せざるをえないわけです。 仕入れを少なくしたらという意見があると思いますが、マーケティングの調査では、品揃えが少ない店舗は売れ行きが悪い、客が離れるという調査結果が出てるんです。 弁当の数が少なかったら買う気が失せて、その店には行かないでおこうってなるのです。 ローソンだけじゃないです。

    続きを読む
  • コンビニFC本部の規定では、廃棄食品はオーナーか身内が食う分には見逃されているが、バイトに横流ししたら、最悪FC権剥奪だ。余計な事は考えなさんな。前回答者が「廃棄食品貰った」とかぬかしてやがるが、FC本部に黙ってFC加入者がやらかしてる違反行為だ。

  • スーパーだろうとデパートだろうと普通の飲食店だろうと 肉屋や魚屋だってみんな捨てています。 もしどの店も全く捨てないようになったら 食品会社も農家も酪農家も漁師も食品輸入会社もすべて失業したり食い詰めてしまいます。 食べていけなくなる人が増えるだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる