教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とても無知でお恥ずかしいのですが、地域包括支援センターに詳しい専門職の方、優しく丁寧に教えてください。 社会福…

とても無知でお恥ずかしいのですが、地域包括支援センターに詳しい専門職の方、優しく丁寧に教えてください。 社会福祉法人の特養または地域包括支援センター、について質問です。バカな私のうろ覚えの知識では、 ⚫︎特養や地域包括支援センターは公営(正規職員は市区町村の公務員。) ⚫︎特養は公営だから入所費用が安い ...だと思っていたのですが、 そうじゃない場合もあると聞いて、混乱しています。 「社会福祉法人が運営する特養や地域包括支援センターがある」と聞いたのですが、この場合、そこで働く正規職員は公務員ではなく、あくまで民間企業のサラリーマンと同じ厚生年金ということでしょうか? (公務員なら共済だと思うので。) 変な質問ですみません、 社会福祉法人で働く正規職員が、共済年金加入なのか厚生年金加入なのか、を知りたいです。

続きを読む

203閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、 ⚫︎特養や地域包括支援センターは公営(正規職員は市区町村の公務員。) ⚫︎特養は公営だから入所費用が安い は、間違い。 特養を市町村が運営しているのは、今や極少数です。 ほとんどは社会福祉法人が運営(直接、建てたあるいは 市町村が建てて社会福祉法人やNPOに運営委託等) している場合が殆どです。 地域包括支援センターも、市町村が直接運営している のは、各市に1~5か所程度で他はほとんどが 社会福祉法人に委託しています。 特養が安いのは、介護保険を使って介護の費用は、 1割(もしくは2割)の自己負担に居住費や食費が プラスされるだけだから。 (それにも社会福祉法人減額で上限が決められている。) で、社会福祉法人で働く正社員は、厚生年金。 社会福祉法人でも、社協等公益性の高いところは、 共済年金の場合もあります。

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる