解決済み
国家一般職(高卒)試験について。 先日、国家一般職(高卒)試験の一次試験を受験し、合格しました。 現在官庁訪問に回っているところなのですが、東京地検、経産省、東京労働局、防衛省の4箇所の予定です。 もし二次試験の人事院面接で最終合格を貰っても、この4箇所で内定を貰えなければ、もう国家公務員としての採用は無しということでしょうか? 官庁訪問してない官庁から内定が貰えるという事はあり得ませんか? また、採用漏れというのは毎年多いものなのでしょうか? あと、官庁訪問は初日に行った方が内定を貰いやすいという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか?? 私自身どこの官庁も遅い日程しか予約が取れなくて、、、泣 ちなみに私は一次試験教養23点(ボーダー18点) 適性80点程なのです。 どなたか回答お願いします。 夜も眠れません、、、
6,314閲覧
1人がこの質問に共感しました
防衛省だけは止めなさい 仕事ないから 残業手当ないです おすすめは 法務局
※官庁訪問してない官庁から内定が貰えるという事はあり得ませんか? 職員の採用は、公開平等の競争試験によることが原則である。採用試験に合格した者は、採用試験ごとに作成される採用候補者名簿(以下「名簿」という。)に記載される。採用に当たっては、人事院が、任命権者の求めに応じ、名簿を示し、各府省等の任命権者は、名簿に記載された者の中から面接を行い、その結果を考慮して採用することとなる。(人事院白書より) 当然あります。 2次に合格したら採用面接を受けて内定となりますので積極的に多くの採用面接を受けて下さい。 個別業務説明会(官庁訪問と言ってるところもある)に参加の有無は採用には関係がありませんと明記されている。が・・・・。 また、他の方も書いているとおり成績優秀なら相手方から面接の連絡が来ます。 ※採用漏れというのは毎年多いものなのでしょうか? H26年度 国般高卒 名簿登載 1,902人 採用867人 辞退他920人 採用候補者数6人(これ以外で防衛省で109人の採用あり)採用漏れは6人です。 (人事院白書より) ※官庁訪問は初日に行った方が内定を貰いやすいという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか?? 知り合いも専門学校で個別業務説明会は出来るだけ本命を初日にと指導されました。(結果、関係ないと思います)席次と面接の結果ですね。ただ相手からすれば印象は・・・どうかな?その程度です。
なるほど:1
知恵袋を見ると高卒試験の官庁訪問のことが良く出てきます。 しかも内々定をもらったと、高卒試験は業務説明会はあっても官庁訪問はないはずで二次試験前しかも最終合否もわからない状況でおかしいと思い人事院に質問をした処回答をいただきました。 合格者は採用候補者名簿に記載され上位成績者から各役所が面談の打診をし採用の人選といった流れだという回答でした。 官庁訪問はないが業務説明会をする役所に興味があればどのような業務をするのか聞きに行った方が良いと.....。 ただあくまでも最終合格者の採用候補者名簿からなので説明会に来る来ないで採用に影響はしないしあくまでも説明だということでした。 ですからあなたがが内定がどうこうは関係ないということです。
人事院試験で最終合格しても、どこからも内定がなければ、それきりです。 とはいえ、試験の合格順位が高ければ、最終合格発表の直後から、いっぱい連絡が来ますよ。 >官庁訪問は初日に行った方が内定を貰いやすいという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか?? それは、大卒者向け採用試験の場合です。大卒者向け採用試験では、最終合格発表後に官庁訪問が制度としてあって、その席で内々定が出るので、訪問が遅いと不利です。 高卒者向け採用試験では、そもそも官庁訪問という制度はありません。 (とはいえ、知恵袋の質問を見ていると、最終合格前の業務説明会で内々定を出すルール違反が出ているようですが)
< 質問に関する求人 >
経産省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る