教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エイベックス所属のSUPER☆GiRLSのライブ会場物販スタッフについての苦情なんですが、そのスタッフ本人に言っても拉致…

エイベックス所属のSUPER☆GiRLSのライブ会場物販スタッフについての苦情なんですが、そのスタッフ本人に言っても拉致があかなかったのでエイベックスのカスタマーセンターに電話してみても、本人に厳重注意すると返答されるだけです。実際にどういう注意をしてるのかわからないし、マニュアルの返答をしているとしか思えません。 希望はそのスタッフと、スタッフの上司と私で話し合いをしたいです。 何かいい方法はありませんか?

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現場系アイドルオタクです。 そのスタッフの言動が悪質(違法)であると感じた場合は、その場で警察に通報して下さい。 相手が「暴力を振った」又は「恐喝した」等の現行犯なら、その旨伝えれば警察は来てくれますし、場合によっては所轄の警察署へ連行して事情聴取してくれます。 上記のような悪質(違法)なスタッフとまでは言えないが、言動に納得出来ない場合は、お互いに納得するまで、時間が許す限り本人と直接話合って下さい。 それでもらちが明かない場合は、残念ですが、諦めて下さい。 なお、アイドルの所属会社又はその親会社等に電話しても、基本的には黙殺されるだけです。 特に大企業の場合、あなたは「ただのクレーマー」として、その声なき声を黙殺されてしまう可能性があります。 芸能関係の会社で中規模以上の会社には基本的には社内にクレーム対応のマニュアルがあり、社員はそれに従って対応するだけです。 スタッフは嫌な思いをしていないですから何とも思わない筈です。 それに、我々オタクが嫌な思いをしようが会社の知った事ではない筈です。 何故ならば、全員どうでもいい金ヅル(所謂ATM、御財布)ですし。 大袈裟に言おうが、我々オタクが他界してもなんとも思わない筈です。 それはリアルでの繋がりがない(テーブル越しの数秒の握手を繋がりとは言えない)からです。 つまり、我々オタクに対しての情などない筈です。 ※零細芸能事務所の場合、本人に注意してくれる可能性もありますが、あまり期待し過ぎない方が良いと思います。 アイドルの運営は会社の大小を問わず、基本的にはアイドルオタクの事を金ヅルとしか思っていません。 そのスタッフが異動又は退職して現場からいなくなるまで臥薪嘗胆してそのアイドルライブへ通い続けるか、対バン等で見つけた他社のアイドルのライブに主現場を変えるか、それともアイドルオタクを卒業するか、それはあなたの自由です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エイベックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる