教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エステティシャンになるには、

エステティシャンになるには、高校卒業後、専門学校か就職どちらの方が いいですか? 高校在学中になにか勉強出来ることはありますか?

655閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エステサロンを経営しています。 エステティシャンは国家資格ではないので学校の資格は必要ありません。 学校で学べるのは最低限のマナーとルール、基礎です。 お店によって技術は違うので、早くうまくなりたいのでしたら学校に行くよりも上手なところで学びながら働く方が良いでしょう。 実際、私のサロンでも働く際に重視するのは学校卒ではありません。 学校で学んだことはそのまま現場では使えないので、一から学び直します。 ただ、基礎知識は身につくのでそこの部分をとってみれば良いかと思います。 また同じ志をもった仲間ができます。 ただ、エステティシャンの専門は学費が高いのでそれに伴う費用効果があるかと思うと、私は無いと思います。 高校在学中は今の高校生活を楽しみながら、ダイエットや美容に勤しんでください。 エステティシャンはつまるところ、サービス業です。 多くの経験と知識と会話力が貴女の魅力になります。 技術は働いてから学べばいいです。 今しかできない経験を大切にし、卒業後それでもエステティシャンになりたいと思ったら就職してみてください。 体力重視の仕事ですけど、やりがいはありますよ^ ^

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エステティシャン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エステサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる