教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来自動車整備士になりたいと考えています。 3級と2級の自動車整備士の資格を取る予定です。 それ以外に自動車整備…

私は将来自動車整備士になりたいと考えています。 3級と2級の自動車整備士の資格を取る予定です。 それ以外に自動車整備士に必要な資格を教えてください。 また、乙4,内燃機,低電圧,ボイラーなどは必要ですか?

続きを読む

206閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。職業として自動車整備士になるという場合を想定してコメントします。 まず2級以上でないと現在の自動車整備業界では通用しない部分が大きいです。(特にディーラー系) 3級では整備主任になれない=将来を見た場合、自動車検査員の受験資格が得られない。 いくら整備技術が優れていても結果的に資格がないと企業コンプライアンス等のからみもあり当然、有資格者が優遇される、さらに若いうちは良いとしてもいい年になると資格を持った若い衆に差をつけられますしステップアップできない。 仕事ができるできないは関係なく肩身が狭くなります。 3級から段階を踏んで仕事をしながら取得する方法もありますがよほど気合を入れない限り厳しいです。 現実的には専門学校等で2級以上の取得が良いと思います。また整備する車両を運転できる運転免許も必須(普通、大型、二輪等)。 そのほかは入社後に社内の資格検定、乙4、低電圧、その他、事業場、整備内容にもよりますが有機溶剤作業主任者やガス溶接溶断、天井クレーン、玉掛け、フォークリフト等の資格、技能講習などいろいろありますがこの辺は仕事しながらでも必要であれば取得(講習)可能。 私はディーラー勤務の自動車検査員ですが今までの経験を踏まえると環境が許されるのであればまず学校で2級以上の取得と整備対象車両の運転免許がまずスタートラインに立つ第一歩と思います。

  • 他の回答者も言うように、自動車整備の専門学校に行くのが一番の近道です。 落第しなければ卒業の時点で2級整備士ですから。

  • 整備専門学校への進学は考えていないのでしょうか? 2級を取得して自動車整備士を目指すのであれば一番の近道ですし、付随する資格もひととおり取得できますよ。 専門学校を選ばない場合 自動車整備士を取得するにはまず、実務経験が必要になりますので資格なしで就職できるところを探す。 実務経験1年以上で3級筆記にチャレンジ 振興会で実技免除講習を受講して全面申請すれば3級取得 3級合格後実務経験3年以上で2級筆記にチャレンジ 振興会で実技免除講習を受講して全面申請すれば2級取得 道のりは長いですよ・・・

    続きを読む
  • とりあえず自動車整備士の学校に行った方が早いかもしれません。 後は電気自動車の事を考えたら電験三種や電工2種も取得してみたらどうですか?

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる