教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の企業って、全て国有企業にならないのでしょうか? むしろ民間経営を禁止にしてほしいです。 非営利なら別ですが…

日本の企業って、全て国有企業にならないのでしょうか? むしろ民間経営を禁止にしてほしいです。 非営利なら別ですが、民間より公務員の方が給料が高いのが腹立たしい。 平等主義国家になりませんかね? 公務員って、給料が高くなるようなことをしてますかね?

続きを読む

70閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「公務員」のそれも、特定の高級官僚ならそうでしょうが、 ほとんどの公務員は意外と比較的に低給です。 ちなみに、もし例えば、民間企業が無くなって、 全て国有になったら、実に窮屈な社会になりますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 自己責任が今の日本です。

  • お気持ちは分かります^^; ただここで考えないといけないのは「公務員」とひとくくりにすることです。 公務員の中には、給与以上の仕事をしている人も山ほどいます。 公務員の中にこそ、なんであいつと同じ給与なんだと納得してない人が多いのではないでしょうか。 それくらい公務員は年功序列が強いです。 言い方をかえれば安定。 どんな能力がなくてもクビにならず、寄生しつづけることができます。 恐らく質問者さんのおっしゃる「公務員」とは、この能力がなく仕事もできないのに寄生することでぬくぬくと生きている人を指しているのだと思います。 平等って何をもって平等というのかは本当に難しい話ですよね。

    続きを読む
  • それは共産主義では ソ連や中国などで壮大な実験が行われ失敗しています 公務員の倍くらいもらっている民間もたくさんあるのでは

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる