教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活 企業へのメール

就活 企業へのメール返事の仕方を教えてください。。 大学三年生です。 ある機会があり、一社の社長と意気投合し 私のスキルを生かせる新事業に興味はないか。との お誘いを受け、お話を聞く為オフィスへ伺いました。 そこで詳しく説明を受け、3時間強 色々なお話をしました。 その新事業に興味があることはもちろん、 自分を必要としてくれていることが嬉しい気持ちでした 本当に興味があれば、メールして。との事だったので 後日お礼メールと共に興味がある旨をメールしました。 (信頼出来る大人に相談もしました) 返信は「新事業なので期待はあるが先行きは不透明であること。来年にはもっと形になっているだろう。 私がこれから就職活動を進め、色々見た上で働きたいと思った時は、一通りの試験をして採用したい」 とのことでした。 この新事業がどうなるかわかりませんし 試験をしても落ちるかもしれないので こういう場合はどう返せば良いのでしょか…… ぬか喜びしてるようにも捉えられたくないのですが 嬉しい気持ちも出したくて……。。 そもそも、こんな事で喜んでいてはいけませんよね…… メールの返信さえ自分で思いつかないことに 不甲斐なさを感じますが、どうか ご教授いただけませんでしょうか?

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    記事内容より、返信は志望の強さが伝われば良いと思います。 (私の場合) 「メールへのご返信、ありがとうございます。 もし採用して頂けますなら、新事業の立ち上げを全力で お力添えをしたい所存です。よろしくお願いします」 一通りの試験は、形式だけと捉えました。 将来がかかっているのでメール返信に慎重になる気持ち、 よく分かります。今後も色々あると思いますが頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる