教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は今大学進学と就職で悩んでいます。

僕は今大学進学と就職で悩んでいます。悩んでいる理由は主に2つあります。 まず1つ目に大学進学には金銭面ですごく家計に負担になるからです。僕の母親は大学進学したいならしてもいいと言ってくれます。兄が大学進学しているのですが兄の大学での授業料で母と父が夫婦喧嘩したりやはり相当な負担になっているのかなと思ってしまいます。夫婦喧嘩見ているだけで大学進学しない方がいいのかと思ってしまいどうしても決心が鈍ってしまいます。 2つ目に僕の将来の夢(ゲーム会社就職)への実力を身につけれてないという事です。今年受験ですが偏差値50程度の私立大学に進学しようと思っています。その大学の科は商学部、経済学部、法学部、健康学部、人文学部、人間環境学部etc...で個人的にゲーム制作に関われるような学部がありません。僕は営業ではなく制作側として働きたいのでやはり文系の中堅以下の大学では学力面でも実力面でも(クリエイターとしての)厳しいものがあると思いました。 以上の理由により進学と就職で悩んでいます。進学面でも今受験しようとしてる大学には難なく入学できると思います。また、就職面でも一応親が自営業しているのでそこで雇ってもらうとの話もしてます。親に甘えて自分の興味のない仕事をするよりやはりゲーム会社に魅力を感じます。ゲーム会社は実力世界、学歴必須というのは分かった上で、どちらもまだ僕にはないと把握した上で尚ゲーム会社に就職したいと思ってます。僕は今まで決断を後回しにしてきて今になって大きな決断をしなければなりません。相談しようにも1番目の理由のせいで親にも相談できず、ずっと悩み続けてます。先人たちの貴重な意見をいただけたら幸いです。

続きを読む

179閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ○厳しい事を言いますが現実です。 貴方にとって「やりたい仕事」が貴方に「出来る仕事」とは限りませんよ。 例えば、声優になりたいと一生懸命努力している人は多くいます。しかし、声優になれるのは一生懸命努力をして尚且つ「優れた才能を持つ」極一部の人だけです。 タレントという言葉の語源を知っていますか?それは「タレンテッド」つまり、神から豊な才能を与えられた人です。 ※神から才能(ギフト)を豊に与えられた人を「ギフテッド」と言いますが、特に芸術系の才能の場合に「タレンテッド」と言います。(その中でも超有名な人はヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトです。) ○ですから、貴方がゲームを作る才能があるかどうかを冷静に判断する事が第一です。 貴方が「やりたい仕事」を目指して進んで行っても、才能が無くてその仕事に就けなければ元も子もないでしょう。多額の学費と若い時の貴重な時間を浪費する事になりますよ。 逆に、「やりたい仕事」を目指して芸術系の世界に進んだ者がいます。最初はどうかな?と思ったのですが小学生の時の油絵を見て〔反対するのを思い止まりました〕。やばい「タレンテッドだ」ってね。養成校では断トツの主席で、今はその世界で頑張っています。 ですから、くれぐれも自分の持っている才能を良く考えて下さい。 ※日本には「為せば成る」とか「やらないで後悔するより、やって後悔した方が良い」なんて無責任な言葉がありますが、「一生懸命努力しても成功しない事」は山ほどありますし、「やって後悔するより、やらないで後悔しない方が圧倒的に良い」でしょう。

  • 質問を読みました。自分の置かれている状況を客観的に分析していてすごいなと思う一方で、どこか他人事というか離れたところから自分を醒めた目で観察しているように思いました。なんとしても目標を実現しようという熱意が感じられません。 まずひっかかったのは、ゲーム制作に携わるには難関私大に入ることが断然有利と分かっているのにもかかわらず、いまの時点で偏差値50程度の私立大学に進学しようとしていることです。 なぜ受験勉強に挑戦して難関私大を目指さないのか。このあたりの思考がさっぱりわかりません。やる前からあきらめているのでしょうか?そうだとすれば、ゲーム制作の夢は貴方のなかでその程度のものなのです。 ゲーム制作は志望者が多く、なりたくてもなれない人が多数いる人気の業界です。熱意がない人間が何もせずに夢が叶うほど甘くありません。ご自分でも分かっていると思います。 大学進学はご家庭の問題でもありますが、目標もなく中途半端な文系私立大に進学してもあまり意味はないでしょう。家業を手伝いながら経済的な自立を計り、ゲームについてひとりのファンとして関わっていくのがシアワセだと考えます。 厳しい物言いになりましたがご容赦ください。少しでも参考になればさいわいです。

    続きを読む
  • 1.親が「大学進学したいならしてもいい」と言ってるなら行きたいなら言え。 2.実力が足りなかろうが足りてようが、ゲーム会社は就職しづらくてそれのみだと玉砕の可能性高いんだから、大学4年次は普通の会社も就活かけて受かった所にいけばいい。それがゲーム会社じゃ無い場合はすっぱり諦めて、それまで勉強してきたゲーム作りの知識を生かして、趣味でゲーム作りを楽しめばいい。大学いったら無料のゲームエンジンでも手にいれてゲーム作ってみたらいいんじゃない?どっちに転ぼうが将来役に立つって事だし。

    続きを読む
  • >先人たちの貴重な意見をいただけたら幸いです。 「ゲーム制作に関われるような学部がありません。」という大学に進学しようとしているのに、ゲーム会社に制作側として就職したい、という矛盾を解決しないとどうにもなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる