解決済み
あ、それ、解ります。私の友人(介護士からケアマネになった)も同じこと言ってます。その人は現場プラスケアマネやらされて、書類仕事増えて残業するしかなくなって、結局その施設やめました。別の友人(ヘルパーからケアマネ)はかなり前にケアマネ取りましたが「現場が好きだから」とヘルパーのままです。 本来のケアマネの面白さは、利用者さんのニーズに逢わせてサービスの組み合わせを考えて、その結果、利用者さんの満足の笑顔に出会えることのはず。 でも、あなた様も「施設から言われてる」ってコトは施設ケアマネですか?施設ケアマネって自分ちのサービスで利用者を囲い込むのが仕事・・ですよね?失礼な言い方してごめんなさい。でも結局どこも、自分トコのサービス使ってもらうためにケアマネいた方が便利って感じではないですか?ホントは違うサービスを勧めたくても出来るワケもなく。あ、私の周りがそんな感じなものですから、すみません。 まずはそんな仕事を覚悟した上で、お給料は介護福祉士より若干・・・。長い目で見たら少しは・・・。で、資格取るために勉強するわけだから、利用者と接するのに知識は持っておいた方がいいに決まっているし、資格取った後も研修いっぱいついて来るから勉強できるし、転職の時に有利かもだし、そのあたりがメリットかな。 他のメリットでは、これは大きいと思いますが、資格取ると自分に自信が持てます。「資格持ってるから偉い!」でなくて「自己肯定感」の問題、これは大きいです・・・。 さらにもっと大きな志をもつ方たちもいますね。熱い心で施設から独立したケアマネ事務所開いて、自由にケアプラン組めるようにする人とか、医療がらみの施設のケアマネさん達もすごいです(お給料良いけど看護師は介護士あがりのケアマネを下に見るから仕事が大変だそうです!)。現場仕事だけより施設内や地域の同業者とふれあう機会は格段に多いから、だんだん視野が広がってくる、知り合いも増えてくる、情報も入ってくる、成長できる機会が沢山あるのも事実。 さて・・どうしたもんでしょうかね。30代くらいの若い方でしたら、人生かわるかもしれないから目先の幸せにとらわれずチャレンジした方が良いと思います。でも50代ならもうお勧めしないって感じかな。。
なるほど:3
施設ケアマネだと現場仕事も兼務で、仕事が増えて給料変わらずってとこも多いので、なって得することは少ないのかもしれませんね。 私は訪問介護のサ責→ケアマネですが、ケアマネになって良かったと心底思います。 他の方も書いているように土日祝日休み、有休もしっかりとれるようになり、休日出勤もない。サ責の時にはどれも叶わなかったことでした。給料サ責時代とほぼ変わりませんが、労働時間は格段に減りました。私みたいな、仕事はあくまで生活の糧、心の糧は休日の趣味で、というタイプには向いてるかも、と思います。別に特別職でも何でもないし、緊急時に必要なのはヘルパーであってケアマネではない、なんて言われる程度の職種ですが、きっちり休めるだけで十分です。 結論。ケアマネやるなら居宅がオススメ。因みに、ウチの区はまだまだ飽和状態ではないのか、5月から募集かけてるのにまだ決まりません。
現役ケアマネです。 法人内の異動で施設介護職員から居宅介護支援のケアマネになったけど、ケアマネになって良かったと常々感じています。 ケアマネになって良かったことは、まず現場の仕事をしなくてよくなったこと。 介護職の時は夜勤もあって残業もあって、休みが不定期な仕事でいつも疲れてたけど、ケアマネになってからは残業なんか全くないし、休みも土日祝日だから休日も大幅に増えた。今年のお盆は10連休だったから連休だって介護職とは比べ物にならないぐらいとりやすい。 ケアマネになって悪かったことは給料が下がったことぐらいかな。 夜勤もないし処遇改善もないから、うちの法人だと介護職よりだいぶ安い。 夜勤無しの介護職よりも待遇は下だね。 でも俺は仕事が比べられないほど楽になったから納得はしてる。 ケアマネなんて特別な職ではないよね。 今みたいにケアマネが余っているようなときに、特別だなんて思ってる人いないんじゃないかな? もしいたとしたらよっぽど世間知らずだと思う。 ケアマネは介護職より仕事が楽になって給料が下がる仕事って思うぐらいがちょうどいいと思うよ。 楽に働きたい人にはおすすめだけど、お金が必要な人や将来性を気にする人にはおすすめできない仕事だね。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る