教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護現場で働いている方に質問です。 当方介護にかかわり始めて五年目に突入したユニット型の特養で働いている介護福祉士…

介護現場で働いている方に質問です。 当方介護にかかわり始めて五年目に突入したユニット型の特養で働いている介護福祉士です。 今働いている施設での介護支援にやりがいを感じなくなってしまい、辞めて別の施設で働いてみようかなと考えています。 ですが介護現場がひどいことはこの仕事に就く前から言われていたことですし、どの施設でもいっしょなのかなと思い尋ねさせていただくことにしました。 やりがいを感じなくなったのは以下の理由が主です。 ・ボーナス込で手取りの年収が220万だったが、社員全員ボーナスが減らされ今年から手取りの年収が200万に ・7時-16時の早番と13時-22時の遅番しか仕事がなく、一日の勤務職員はその二人だけ ・22時に仕事が終わり7時から仕事も普通にある ・夜勤の仮眠時間がなく、翌日もフルで仕事 ・風邪をひいても休みを取らせてもらえない、有給はとれない ・暴力を振るったりわがままを言う、あるいは家族がクレーマーの入居者の対応につきっきりにならなければならず、他入居者の排泄支援の訴えや食事支援の訴え、散歩がしたいという要望に応えることができない(勤務者は自分ひとり) ・そのことを上司に相談しても「お前のケアが悪いからだもっとまじめに取り組め」と言われる 今働いている施設ではこのような理由でやりがいや頑張る気力を失ってしまいました。 正直肉体も精神も疲労が限界ですし、私が介護の道を志したのは自分で動けなかったり尿意を訴えることができない人の力になりたいと思ったからなのにそれもできなくて、どうしたらいいのかネガティブ思考から抜け出せない状態です。 介護職の転職についてのアドバイスなどもいただけるととても助かります。どうか皆さんの知識をお貸しください。

続きを読む

307閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    従来型の多床室特養で正社員してます。介護は5年目、今の施設は3年目です。北陸の田舎都市です。 ボーナスと処遇改善加算金込みの手取り年収が280万円くらいです。 早出、遅出、日勤、16時間夜勤の4交代制です。16時間夜勤なので明けの次の日はお休み確保されてます。夜勤仮眠は形式上1時間とされてますが、ナースコールのPHS握りしめて20分廊下のベンチに寝転がれたらいい方で一睡もできない日もあります。 風邪を引いて休みもらえないのは、利用者さんを大事にしていないところです。また、有給休暇を取らせないところは労働基準法違反です。 ブラックだブラックでないという理由はおいておいて、ひとつのところに長居しても得るものがもうないなら、施設を移ってもいいと思います。 同じ形態でもいいし、夜勤したくて個別ケアにしっかり取り組みたいならグループホームとかでもいいじゃないですか。

    1人が参考になると回答しました

  • 特養従来型で10年勤めていますが、有休も取れますし、体調不良であれば半休、休み普通に取れます。 16時間夜勤のうち、仮眠は2時間は必ず交代制であります。 寝る寝ないは本人の自由ですが。 残業もほぼなく記録、申し送りが終われば定時で帰れます。 恵まれてる方かもしれませんね。 ユニットは経験がないためわかりませんが。。

    続きを読む
  • 介護もいろんな職場があります。 続けるつもりがあれば、いろんな所を経験するのも 将来のためになります。

  • 給料は形態は分かりませんが少ないですね。 私の友人は大卒3年目で350万は貰ってますし手取りで300万ほどでしょうか。特別養護老人ホームですが。 その他なら妥当だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる