教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京消防庁と警視庁を受けるのですが、ボーダーラインを教えてください。

東京消防庁と警視庁を受けるのですが、ボーダーラインを教えてください。また自分は判断推理と数的推理が苦手で、現時点でも全く点が取れない始末です。 今の時期だと、知識のほうに全力を尽くしたほうがいいですか? それとも判断推理と数的推理をできる限りやり込んだほうがいいですか? 警視庁の漢字の試験は、漢検3級程度あれば大丈夫ですか? 親に迷惑はかけたくないので、現役で受かりたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

6,278閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現職です 警視庁はわかりませんが、東京消防庁ならば、6割くらいは欲しいところですね 数的と、判断を捨てて他で6割を確保できるなら捨ててもいいとはおもいますが、恐らくそれだと厳しいのではないでしょうか。 公務員試験は選択肢の中から答えを選ぶ方式ですので、正攻法ではなくても答えを導き出せる場合があります。 例 数学で最初から計算するのではなく、検算の要領答えを当てはめていって、妥当なものを見つけるなど。 選択肢の中から確実にこれは違うというものをひとつでも削れれば、それだけ正解する確率もあがりますからね。 長文失礼しました

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる