教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色々と調べているのですが、ネットだといろんな意見が飛び交っていて…

色々と調べているのですが、ネットだといろんな意見が飛び交っていて…母子家庭です。 経済的な面で、これからの子供の選択脈を狭めたくなく資格をと考えています。 ○高等職業訓練促進給付金○ 児童扶養手当の支給を受けている母子家庭の母が、看護師や介護福祉士などの資格取得のために2年以上養成機関で修業するときに、その期間中の生活費の負担軽減のための給付が受けられます。 知人が不動産で働いており、宅地建物取引士はどうかと勧められいいなと思っていたのですが上記の支援のことを知り悩んでいます。 他にも調べてみようとネットを見ていたのですが、いろんな意見が飛び交っていてこにらに投稿させて頂きました。 わたしは中卒なので、まずは准看護師になってしまいます。 宅地建物取引士の需要や給与面、准看護師の需要や給与面など教えていただけたらと思います。

続きを読む

461閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 求人を調べればわかりますが、どちらもある程度の需要はあります。 給料については、宅建は概ね25万円前後が多いようです。 準看護師は場所によってピンキリですが、15~35万円前後のようです。 宅建は取得するために学歴は関係ありません。 法律の基礎的な試験に合格すれば取得できる業務独占の国家資格です。 法律家の資格は宅建だけではなく、行政書士と司法書士までは学歴は関係ありません。 準看護師とは扱う仕事の内容が全く違いますので、仕事の内容で選択するのも一つの手段かと思います。 医療系・福祉系に興味があるなら準看護師ですし、不動産取引に興味があるなら宅建です。 ネットなどで副業したいなら行政書士も有りです。 就職以外の部分で宅建や準看護師だけでは需要がないため難しいと思います。 司法書士だと逆に扱うモノが重過ぎて片手間での副業は難しいと思います。 次に給付金の関係ですが、宅建や行政書士などは養成期間が特にないので高等職業訓練給付金は受けられません。 しかし、教育訓練給付金は受けられます。 資格取得のために受講などをした場合に、その8割(最大20万円)まで支給されます。 色々と選択する上で重要なことはあると思いますが、あくまでも仕事の選択であると言うことを忘れてはいけないと思います。 相談者さんに向いているのは、医療福祉系の仕事なのか、不動産や法律に関する仕事なのか?どちらもそれなりに高度な知識・スキルが必要な仕事です。 自分に合っていたり、続けられるだけの興味があるか?等も考慮して選択して欲しいと思います。 もし「勉強の仕方がわからない」等となる場合はこちらをどうぞ https://note.mu/chakufuta/n/ncf3050c55d5b あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

  • 大検取って都道府県立の正看護師の専門が一番いいと思うけどね。 准看護師を雇う病院は待遇面も職場環境もかなり劣悪で子供と一緒にいる時間がかなり削られるけど大丈夫なのだろうか。 貴方は不動産業界や医療業界についての知識が全然無いと思うから自分でもうちょい勉強したほうが良いよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる