教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

○○トヨタ(例えば千葉なら千葉トヨタ)とトヨタ系ディーラーってどう違うのでしょうか?どちらも車を売ることに違いは無いと思…

○○トヨタ(例えば千葉なら千葉トヨタ)とトヨタ系ディーラーってどう違うのでしょうか?どちらも車を売ることに違いは無いと思いますが。 来年就職活動をするのでちょっと気になりました。

2,273閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずメーカーの「トヨタ自動車株式会社」というとても大きな会社が1つあります。これが「自動車を作っている会社」(メーカー)です。(実際にはいろいろな部品会社から部品を仕入れて組み立てるというのが中心的な作業のようですが,まぁこれは余談・・・)そしてこのトヨタ自動車は基本的に「卸売り」しかしません。実際に自動車のユーザーに直接売る「小売り」は基本的にしないのです。 では,「トヨタ自動車株式会社」はいったいどこに卸すのか・・・。これが各地にある販売会社(通称ディーラー)と呼ばれる会社です。もともと第二次大戦後,各地にあった自動車修理工場や地元の金持ちたちが始めた会社で中にはトヨタ自動車株式会社自身が手伝って作ったような会社もありますが,基本的には各地でトヨタの自動車を売りたいと考えている経営者たちが設立した会社です。 各ディーラーごとに競合しあわないように販売地域というのが決まっています。そして自分の会社はトヨタの車だけを売り他のメーカーの車は売らない,その代わりにこの地域では自分の会社だけがトヨタの車を売り,他の会社には卸さない・・というふうに契約を結びます。こういう契約をトヨタ自動車株式会社と結んだ販売会社のことをトヨタ系ディーラーと呼びます。ですから,トヨタ系ディーラーというのは,元をただせばトヨタ自動車株式会社とは別の各地の地元の会社の集まりということになります。ただ,日本全国を地域分けして担当地域をまかされて,その地域内ではトヨタの車を独占的に売ることができる(卸してもらえる)というわけです。 その後各メーカーは販売台数を増やせるようにチャンネル制を考え出しました。例えばトヨタ自動車株式会社も各地に○○トヨタ(千葉トヨタなど)を作ってクラウンを売っていたわけですが,それとは少し違うマークⅡを作って今度は各地に「○○トヨペット」をつくり,そこにそれを売らせるようにしたのです。こうすることにより,各地区に1社だけだったディーラーは2社ずつにできるわけです。適度に競争し,しかも競合しないという仕組みです。ですが基本的には仕組みは同じことです。 そて,ディーラーですが,基本的には先ほど書いたように各地の経営者が経営している会社ですが,一部メーカーの資本が入っているところもあるようです。また,同一県内の同一メーカーで複数チャンネルあるような会社の場合,県内の別チャンネルのディーラーがグループ関係にある会社もありますし,まったく別資本というケースもあります。 メーカーとディーラーの間では一部研修制度や出向などでの行き来はありますが,全くの別法人ですので,給料体系などは全然違います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる