教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種を勉強していますがこの問題の複線図の書き方がわかりません。教えて頂けますでしょうか。

電気工事士2種を勉強していますがこの問題の複線図の書き方がわかりません。教えて頂けますでしょうか。

302閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    実技用のテキストを買って勉強されてはどうですか?ここで聞いたところで身になりませんよ。

  • なんかの通信教育のレポートみたいだけど、 答えを教えてもらっても意味ないでしょ。 自分で理解できるまで、テキストを繰り返し、 見なよ。

  • 複線図の書き方の手順なら、 図の⇒の順序で書きます。 1・単線図に配置されてる電源と器具を同じ様な配置で書いておく。 2・電源の接地側をスイッチ以外の器具に繋ぎます。 3・電源の非接地側をコンセントとスイッチに繋ぎます。 4・スイッチの片側(まだ何も繋げていない側)から、 そのスイッチに対応する器具へ線を繋ぎます。 5・ジョイントボックス(接続部分)を○で囲む。 ※ジョイントボックスは○、 アウトレットボックスは□にします。 6・リンクスリーブで接続する箇所には●、 コネクタで接続する箇所には■を書きます。 7・電源の接地側が繋がってる線には「W」(白線の意味)を書いておく。 8・電源の非接地側に繋がってる線には「B」(黒線の意味)を書いておく。 を書く。 9・残りの線の色が書かれてない箇所には、 線の色「赤色なら「R」」を書いておく。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今あなたがどのくらいできるのかがわからないと答えようがない 全く複線図が書けないのかどこでつまずくのかがわからないから教えてくれれば答えられる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる