教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法人向けリフォーム会社で勤めています。

法人向けリフォーム会社で勤めています。建築関係の仕事をこれまでしたことなく知り合いのツテで入社させていただきました。 そこで質問なのですが、建築の勉強と言うと資格の勉強と思いついたのですが他の職種の経験から資格の勉強と仕事では直接的な結び付きはあっても細部(建築でいう納まりや部材名称、施工方法など…)は別に勉強しなければならないと感じました。 一体どこから手をつけたら順序や流れ良く、効率良く知識として仕事に生かせるのでしょうか? 建築士、施工管理技士の資格がまず何よりですが、学歴上経験が足りないため今すぐとりかかるものではないと思います。 私はここから始めたなど、建築学科卒以外の方の経験、建築学科卒の方のこうしていればをお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 それと建築関係の方は性格に難がある方が多いのでしょうか? 私が能力が無いことを置いても理不尽な方が多いと思われます。 私がおかしいのでしょうか?

続きを読む

66閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現場をしているのなら施工管理技士の問題集をやるのがまず一番かなと思います。全体的な事が把握出来ると思います。察しの通り、実務をこなすにはそれだけでは不十分です。 他は標準仕様書や工事監理指針を見ながら仕事をすると施工管理について細かい事が書いてあります。 さらによく分かってきたら建築士の勉強をしましょう。構造力学、コンクリート構造、設備、建築計画など各分野の専門書を読むべきです。この基本が分かってないと、更に上位の資格を狙うのは困難です。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法人向け(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる