教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

広島にある会社に通訳翻訳者として採用された。入社してちょっとニ年目になった時、仕事内容がぜんぜん違う部署に配属された。い…

広島にある会社に通訳翻訳者として採用された。入社してちょっとニ年目になった時、仕事内容がぜんぜん違う部署に配属された。いきなり、設計部門のトップのスピーチに同時通訳をやってくれと言われた。上司と交渉して、スピーチ用パワーポイント資料を先輩に教えてもらいながら翻訳しましたが、会議の時の通訳は他部署の方にお願いした。難しい技術言葉がいっぱい出るので、自分の部署では同時通訳に自信持つ人がなさそうです。ちなみに、自分の周りに同じ国出身の正社員は10名ぐらいいる。みんなこの会社に10年目ぐらい。 助けてくれた上司に感謝しますが、隣の他の正社員に❲あなたが何で通訳できないの❳と追い詰められた。補足説明ですが、私は秘密の技術に関する内容以外は、全て同時通訳てきた。 このような女性正社員は2,3人いる。翻訳資料が山積みとなり、残業しても終われそうもない時、❲あなたの仕事なんだから❳のような発言がしばしば。正直、ものすごく腹立つ。 どうしたら良いか? 苦痛です。いいアドバイスいただけないでしょうか。

続きを読む

144閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その会社に在籍しながら転職活動をされたらどうでしょうか。 年収も上がるかもしれませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる