教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士の資格や就職等について質問です。 私は現在四年制の大学の三年生です。(簿記二級は取得済みです) 将来は公認…

公認会計士の資格や就職等について質問です。 私は現在四年制の大学の三年生です。(簿記二級は取得済みです) 将来は公認会計士になりたいと考えているので、公認会計士の資格取得を目指しています。 今、三年生の夏頃ですので、 取得するまでの時間を考えると 一旦就職した方がいいのか、 フリーターとなって勉強した方がいいのか悩んでいます。 ・公認会計士の資格はいつ頃取得されたのでしょうか?また、取得にかかった期間も教えて頂きたいです。 ・会計事務所に勤める際、実務経験は必要なのでしょうか? ・就職しながら、資格な取得を目指すのは難しいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

640閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に在学中合格しました。 ・私は大学1年秋から勉強を始めて1度落ちましたが4年夏の論文式試験に合格しました。ストレートで合格できれば最短で2年程度で受かります。 ・会計事務所は一般的に税理士が活躍する場所です。業務内容が監査法人とは全然違うので、本当に会計士になりたいならあまりオススメ出来ません。会計事務所で働きたいなら税理士になった方がいい気がします。 ・最近は監査法人も人手不足で、論文式試験に落ちても、論文式試験合格予定者として大手監査法人に就職することが出来ます。2月にその年度の論文合格者と一緒に入社して業務をこなし、6月頃から受験休暇をもらって勉強して翌年度の8月の論文式試験を受験するイメージです。ちなみに、一般事業会社に就職しながら受験勉強するのはやめた方が良いです。勉強時間の確保ができないです。 合格者の1日の平均勉強時間は大体8〜10時間です。卒業後フリーターになりたくないのであれば、上記の通り短答式試験さえ受かれば監査法人への就職は可能です。上記の採用は各監査法人で異なる可能性があるので、専門学校の選択と同時に監査法人の情報収集も行っておくと良いかもしれません。 会計士試験の合格者平均年齢はおよそ26歳です。現役で受かった人は大体半分ぐらいしかいないので質問者様の勉強を始めるタイミングは決して遅くはないと思います。頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる