教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級施工管理技士 電気の 受験について教えてください。 20年前に一種電気工事士を取得していますが 取得後、電…

一級施工管理技士 電気の 受験について教えてください。 20年前に一種電気工事士を取得していますが 取得後、電気の仕事に携わっていません。 又、元々、現場の作業員として働いて 施工管理をやった事がありません。 一種電気工事士を取得していれば受験資格が あるらしいですが、実地試験で 嘘の記述を書いて良いのでしょうか? 実地試験で過去に携わった工事について 記述問題が出題されると聞きました。

続きを読む

620閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    施工管理技士の資格は充分な施工管理の経験があることを 公的に証明する資格です。 ですから施工体験記述が試験問題に含まれているわけです。 嘘の記述で良いか悪いかなんて聞くまでもないと思いますが。 経験してないことを嘘で記述し、仮に合格して 施工管理技士の資格を運良く取得したとして 嘘で取った資格で本当に仕事で活かせますか? 例えば経験がないのに一電施を取得し、その資格を持って転職したとして 資格あるから現場管理を任せると会社に命じられたら対応できますか? 嘘を書いて最後に困るのは、自分です。

  • 施工管理技士が行う作業とは、工程管理、品質管理、出来型管理、そして支出管理です。 この内のどれか1つが欠けても、適正な工事となり得ません。 電気工事士として作業してきた中で、特に工程管理や出来型管理は必ず行なっている筈です。 ご自分で行なわず、部下にやらせる事も日常であると思います。 それを単純に記述すれば良いのではないでしょうか。 私は思います、施工管理一筋で現場作業経験のない者より、現場作業上がりの者の方が指示は適切です。 なぜなら現場作業をした事がない者は、日常作業を見てはいても想像でしか考えられないからです。 私は現場作業の方々に、是非施工管理技士を取得して欲しいと思います。

    続きを読む
  • 40代半ばから50代といったお年ですよね。 電工といえど、職長として現場を納めてたんじゃないですか? 立派な管理ですよ。 現場代理人だけが、管理をしてるわけじゃないですよ。 当然のことながら、自ら作業もしているわけですが、 それを、○○させた。 と書けばいいだけです。

    続きを読む
  • 出題分が、「あなたが最近経験した電気工事のうち…」ですから、工事名・工事場所・概要・工期などすべて嘘で行くというのは無理があると思います。 実際にあった工事において、自分の立場を変えるなどの嘘がないとは思いませんが、どこまで嘘(と言うかデフォルメ)を記述するのかというところになると思います。 すべて嘘だと、矛盾などが発生する可能性もあり、その辺りは採点者も素人ではないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる