解決済み
将来、フードコーディネーターになりたいのですが、進学先を2つで迷っています。 一つ目は、調理師になる学校です。そこは、企業との商品開発や調理を本格的に学び、将来はシェフになり注目を浴びながらフードコーディネーターになるといった感じです。 二つ目は、カフェの学校です。そこでは、盛り付けや、コーディネート、トレンドなどを学びます。先生のパイプでフードコーディネーターになるといった感じです。 どちらの方がフードコーディネーターにとって合う学校だと言えるのでしょうか。 ちなみに、フードコーディネーターの資格はどちらも取ることができます。
230閲覧
1人がこの質問に共感しました
<将来はシェフになり注目を 浴びながらフードコーディネーターになるといった感じです。> 笑えます。シェフはたくさんいます。でも、注目浴びるようなシェフって何人くらいなのでしょうね?一流のシェフは一流ホテルなり自分で開業して、シェフ自体がフードコーディネーターの資格を取らなくても、フードコーディネイトしていると思います。自然にね。そうでないと一流の仕事はできないと思います。
フードコーディネーターは資格でもなんでもないので、名乗ればだれでもフードコーディネーターです。 ただし、フードコーディネーター協会というのがありまして、そこの会員ですと名乗りたかったら3級から試験を受けて(筆記のみ)協会費を払えば、会員ですと名乗れます。 が、この業界、フードコーディネーターとして生活できるだけのお金を稼げてるのはほんの一握りです。 一応私もフードコーディネーター協会の会員ですが、稼げてません。 世の中には料理研究家さんなど大勢います。その中で資格として一番重宝されているのは調理師でもフードコーディネーターでもなく、管理栄養士なんです。
< 質問に関する求人 >
フードコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る