解決済み
福祉の専門学校の2年で卒業した方が良いのか、さらに1年通って専攻科に進んだ方が良いのか迷っています。 認知症ケア専門士、レクリエーション介護士、介護職員初任者研修といった専門資格は2年で取れます。 あと1年通えば介護福祉士の資格が取れます。 しかし学費、施設費、実習費、その他で180万かかってしまいます。 そこでお聞きしたいのは、180万かけて介護福祉士を取った方がいいのか、です。 親は2年でそれだけ資格を取れたのだから十分 学校の先生は、将来の出世も見据えて専攻科に行った方が良い と言っています。 どうすれば良いでしょうか?
139閲覧
1人がこの質問に共感しました
難しいですね。わたしなら最初から専門学校に行きません。貴方のいう2年でとれるものは働きながらでも習得できますし3年実務経験で介護福祉士の受験資格が取れるからです。(実務者研修は受けなければなりませんが) ただ、このまま卒業して3年実務で介護福祉士よりも1年通って介護福祉士習得された方が先生のいうとおり出世は早いでしょう。早い人は1年でリーダーになった人を知ってます。ケアマネの受験資格も5年でとれますが、2年辞めると8年かかります。ただ、費用がかかりますね。資格手当は職場にもよりますが5000円程度なので元を取るには180万・・何年かかるでしょう。リーダや主任くらいでは手当ても少ないです。私は何とも言えないけど・・就職してもすぐ退職する新人さんいるから・・でも介護が本当に好きなら専攻科に行った方がいいと思いますが、お金を出すのは親御さんでしょう。よく相談なさってください。でも1年で180万はぼったくりですね。
その資格であれば、認知症を伴う高齢者施設への就職を希望されているんですか? 私は看取りありの特養で7年目、日勤のみのパートですが、福祉を学んだ新卒者の6割は2年未満で辞めましたね。若者が高い志を抱いてする仕事じゃない、身体が弱って朽ちるお方を見送ることが業務です。ご高齢ということもあり、病名がない自然死はやりきれないですよ。死なせてくれ! と叫ばれたり。 介護福祉士も実務経験から取得しましたけど、うちの施設はみんな当たり前に持っているので、介護福祉士があれば役職者になれるわけでもありません。むしろ要領悪くて、3回落ちての4回目の春だったので、周りに恥ずかしくて言えません。むしろ上司クラスになると、私みたいな40歳のおばさんパートより経験がない資格だけある年下なことがありそんなおばさんに指示ができますか? うちの場合は、上司は年下ですが、経験値は2倍くらい違いますけど、なかなか信頼関係を築くのもめんどいみたいです。 ただ私は介護は、今いる特養しか知らないのでなんとも言えませんが。 聞いた話だと、介護福祉士があるだけで役職者になれるところもあるみたいです。
< 質問に関する求人 >
認知症ケア専門士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る