教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来JICA等の機関に就職し、直接現地の人々の役に立てる仕事がしたいです。 そのために大学に行くのですが 東京外…

将来JICA等の機関に就職し、直接現地の人々の役に立てる仕事がしたいです。 そのために大学に行くのですが 東京外大、早稲田ではどちらがよいでしょうか? 現在予備校生です。 数学が大の苦手で現実を考慮すると受験で使うのは残念ながらIAが精一杯です。 また、上記以外におすすめの大学(数IIB不要)がありましたらどうか教えてください! よろしくお願い致します。

続きを読む

188閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたがどのように働きたいのかによって、さまざまな選択肢があると思いますが、たとえば、JICAは基本的に「発注者」であって、自ら現場で直接仕事をする案件やポジションは限られます。JICAがやっている、となっているものも、正規職員ではない専門家などを雇って実施することが多いのです。あるいは、道路を作る案件をつくるのはJICAでも、じっさいに道路をつくるのはゼネコンというようなことです。 ですから、あなたがもし、少しでも現場で手を動かしてなにかしたいならば、「受注者」側の仕事につく必要があります。これは、開発コンサルとか、ゼネコンとか、さまざまですので、ホームページなどでもう少し勉強するとよいと思います。ただし、その場合もじっさいに作業するのは現地人や第三国人だったりすることはありえます。 JICAなどの公的機関で発注側になりたいならば、学歴はあったほうがよいですが、現場であれば学歴以前に、専門性が問われますので、まず、そこをきちんと研究しましょう。 国際NGOなども、現場に近い仕事ですが、待遇はよくないことが多いですし、不安定です。いずれにしても、国際協力の分野で学歴で勝負しようとすると、「海外の有名大学院レベル」までいかないと、大差ないと思いますので、そこにあまりこだわりすぎずに、自分がしようとしていることに特化したスキルや知識を身につけていくのがよいと思います。 ただし、国立上位校か、私大なら早慶レベルがアベレージだと思いますので、それ以下であれば、学歴でいえば下、ということになると思いますので、ご参考まで。

  • どちらも変わらない、JICAが現地の人の役にたっているかは疑問です、よく調べて。 経済協力の建前と本音、インドネシアにダム造って現地で裁判沙汰、ODAも紐付きだし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる