教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業界内の企業の違いってどこに出るのですか?

業界内の企業の違いってどこに出るのですか?今就職活動中なのですが、企業ごとの違いが全くわかりません。 「調べればわかる」と周りの友人は言いますが。 業界が違えば、そりゃ違いは如実に出ると思いますが、同じ業界内だと、違いはないのでは? 儲かると企業が判断すれば、新しい分野に進出するでしょうし、新製品も出すと思います。 一番わかりやすいのが総合商社で、総合商社は利益が出ると判断するのであれば、次々に新しいビジネスを実現していますよね。 メーカーでも、競合他社で新しい製品が出たら、離されまいと同じ製品を作ろうとしています。(家電メーカーとか) そのあたりで、全く違いがわからないのです。 皆さんはどういう風に違いを見出しているんでしょうか。

続きを読む

66閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    言い訳ばかりしてないで、調べてればええのよ あんたの文は他人から見たらガキの言い訳にしか見えない そんなんだから今の時期に就活しているんや

  • 違いを見出してどうするのかね? 社風の研究なら、これでもどうぞ http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu/01-enquete あなたは自分の周りの人をみても、差異を感じたりしないのかね? 経済雑誌や総合雑誌を読んだことある?就活雑誌で、就活するようじゃ、そこらの企業にしか入れないよ。 100社あれば100の違いを感じてくれ!

    続きを読む
  • このあいだまで就活をしていました(このあとも1つだけ受けます) 市役所、銀行(信金JAろうきん消費者金融なども)、生協、個別指導塾などたくさんの業界、会社の研究をしました。 市役所、銀行、生協は、業界内どこも基本やってることが同じでネットだけではあまり違いを見つけられませんでした。 基本的に訪問見学をして違いを見つけました! 私は生協はインターンシップに参加、複数の店舗を自分で見学しました。 銀行は支店訪問、他にも、口座を作ったり、保険の相談をして、普段の働く姿勢が見たりしました。(もちろんインターンシップもいきましたよ) 市役所も訪問見学です。人事部に電話したら断られたので、直接見学したい課に電話したら見学オッケー貰えたりしました(*´∇`)

    続きを読む
  • 同じような商品を作ろうとしても、同じにはならないんです。質問者様にとっては、どのビールを飲んでも同じですか? どのラーメンを食べても同じですか? ドトールもスタバもタリーズもコメダも、皆同じですか? 工業製品も、機能勝負なのか、デザイン勝負なのか、価格勝負なのか、メーカーによって狙いが違うでしょう。商社はわかりにくいかも知れませんが、得意分野が違うことにより、事業内容が違ってきます。儲かると思っても、得意分野でなければ勝算ナシと考え、無駄な投資をいないという判断があるわけです。 質問者様は「鈍感」なのでしょうね。ビジネスとかみ携わるより、公務員とかになったほうがよいのではありませんか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる