教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学三年女です。

大学三年女です。最近就活を意識して自己分析を始めました。 そこで気になったのがわたしの略歴についてです。 わたしは将来何がやりたいかわからず、 この2年と少しの間、自分の興味があること、やってみたいこと、試してみたいことをしよう!というスタンスの元生活して来ました。 具体的には、 塾のスタッフ1年半 ライター1年 webメディア運営インターン半年 アートイベントを企画運営するボランティア3ヶ月(継続中) 英語サークル1年 ギターサークル2ヶ月 留学生との言語交換月1(継続中) … と、トライアンドエラーの繰り返しで、 3年間きちんと継続したことが一つもありません。 今はバイトやインターンはしておらず、ニートです。 サークルにも所属していません。 このような性格は企業にはいらないのでしょうか?泣

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大手メーカーで社員育成に携わったものです。 この経験だから、落とすということはありません。 しかし、貴女の姿勢からは、お引き取りを願う可能性があります。 まだ3年だから修正が効きますので、厳しい話きちんと向き合ってください。 まず、「ニート」という表現ですね。これは学生で、まともに勉強している人には使いません。バイトとサークルだけしか考えていない学生、これは何でしょうね? 本分は勉強ですね。 次に、貴女の経歴ですが、これは自分探しで、迷っているものですね。 これをもう少し整理すると、色々なものが見えてきます。一寸サービスしておきましょう。 一つの軸は、人を支える(育てる)という軸です。 塾のスタッフ、留学生の言語交換、アートイベントのボランティア もう一つの軸は、芸術の軸です。 ライター、Webメディア、ギター、アートイベント そして英語の軸です。 こうしてみると、 「人間を大事にし、コミュニケーションする業務に係る。 そのために色々な面から経験した。」 という風に、まとめることができます。 人を大事にしたい。そのためには、表現し理解するスキルを身に着けたい。 そこで色々と乏しいながらも実践を経験した。 就職したら、この広い経験を活かしながら、一つの仕事を深く経験していきたい。 このように言えばいかがでしょう。 ここまでは、貴女の質問の表面から見た話です。 興味があれば、この回答に付記ください。 できるだけお付き合いします。

  • 勉強と趣味は自分のためにするもので、仕事は他人のためにするものです。会社が雇うのは「やりたい人」ではなくて「やれそうな人」ですから、「自分がやりたいこと」を次々追いかけているだけでは、仕事ができるようにはなりません。 今時、会社には正社員のほか、契約社員や派遣社員がいます。契約社員が3年とか働くのですから、それ以上(5~10年)のビジョンを持ってないと、正社員に採用されません。継続したことがないと、「それであれば契約社員になって働いてみてください」と言われてしまう可能性はありますね。

    続きを読む
  • いろいろなチャレンジをされてこられたんですね。なかなかおもしろいではないですか。 もちろん何か一つのことを継続して行うことはとても大事ですが、一番肝心なのは、その行動に本人の思考がありきかどうかです。 一般的に社会(会社)が求める人材というのは、自らの頭で考え、目標・目的を持ち、その実現に向けて計画を立て、苦労や困難を厭わず、挫折を乗り越え、成果を残す、そしてそれが自身のどういう成長につながったかを正しく認識している人です。 なぜなら、仕事を進めていく上では、これらプロセスが重要だからです。 それをしっかり体験、体得できているか否かは、その後の社会人人生においての成長度合いとして利いてきます。 そういう意味では一つのことをコツコツという方が説明しやすい、つまりわかりやすいので、そちらが優位とされるわけです。 あなたの場合は、将来に向けて何を目指すのかが見出せないので、それを模索するために様々なことにチャレンジしたということですから、これはある意味自分のポリシーの下、行動してこられた訳です。 そういう面では、自分で考え、ある目的を持って活動した、と言える訳です。 問題はその後、どうしたか?です。一つのことをコツコツならそのプロセス上で 説明できると思いますが、たくさんの経験をされてこられたなかで、どう説明するか?です。 いずれにしても一度各々の経験及びこれまで全体を通じ、何を学んだのか、そしてそれが今後受ける企業にとってどんな役に立つのかをしっかりアピールできれば、何ら問題はありません。 もちろんただ漠然と各々のことをやっただけ…とおっしゃるなら、冒頭のコメントは撤回です。 とにかくあなたのこれまでの考え、行動、結果などをしっかり棚卸ししてみてください。 そこでしっかり見えてくるものがあれば、それはあなたが認識した自分の強みになるはずです。 以上ご参考まで。

    続きを読む
  • 初めまして、32歳男性です。 良い心がけだと思います。 年齢を重ねると、新しいことに挑戦するという意欲がどんどん薄れていくものなんです。だから、若いうちにいろんな経験をすると、後々役に立つのです。 そして、ちゃんと継続してできることが見つかった時、質問者さんに新たな付加価値が付き、人生が広がっていくのだと思います。 結局仕事も同じです。 自分がやりたいことと天職は異なって当然なんです。 私はWebクリエーターをしていますが、もともとはまったく興味がなく、他の企業から「やってみないか?」とオファーを受けたことがきっかけでこの仕事を始め、Webの楽しさにのめり込んでいきました。 就活の時はいろんなことに興味を持って、どんなことにもチャンレジしてみたらいいと思います。 「どんなことにもチャンレジする」それが質問者さんのストロングポイントだと思います。 だから、要らないなんて言わないでくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる