教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格は就職に有利なのでしょうか? 只今、土木系大学の2回生です。 現在、cad利用技術者2扱を持っており、

資格は就職に有利なのでしょうか? 只今、土木系大学の2回生です。 現在、cad利用技術者2扱を持っており、夏に1扱(建築)とエクステリアプランナーを取ろうと考えています。 しかし、大学では教授に、取ってもあまり意味がないと言われました。 やはり就職には「公害防止管理者」」等の方が役立つのでしょうか? あと、卒業後に技術士補と測量士補が取れるのですが、これには価値はあるのでしょうか?

補足

すみません、紛らわしいですね。 cad利用技術者1扱(建築)です。

続きを読む

1,976閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    みなさま 1扱(建築)→CAD利用技術者試験1級(建築)のことかと。。。 1級建築士、1級建築施工管理技士は実務経験がいるので、在学中は取れません。 ・CAD利用技術者試験1級(建築) これはいいと思います。 ・エクステリアプランナー この資格のことはよく分かりませんが、名前からして庭や外構工事の設計でもするのでしょうか。 土木系ならあまり必要性を感じませんが。 ・公害防止管理者 建設コンサルなら多少は知っている人があるかも。 化学工業などの製造業以外では知名度が低いので、お勧めはしません。 環境系ならビオトープ管理士はお勧めしますけど。。。 ・技術士補 ということは、試験合格ではなく現在の学科がJABEE認定プログラムになっているのですね。 技術士でないと建設コンサルの管理技術者、建設業の監理(主任)技術者になれないので、この資格自体にはあまり意味がないと思うのです。 (試験合格でなら積極性をみてくれるとは思いますが) ・測量士補 卒業後に登録ですね。 土木系の学科卒なら皆持てるので、それほど就職時に役立つとは思えません。 取るなら就職したい職種に関連する資格で、それなりに知名度のあるものにした方がよいですよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 就職に資格は有利だと思いますよ。 1扱ってなんでしょう? ↑の方の言う、1級建築士、1級建築施工管理技士だとするなら、 実務経験がいるんじゃないですか? 今は学生でも取れるようになったのかな。 測量士補は、単位とって、登録するだけですよね。 もちろん、私も登録はしましたが。 土木会社にいる私にしてみれば、 書いてあっても、なんとも思いません。 士補持ってても、いきなり実践は無理ですから。

    続きを読む
  • なあんにもわからね教授だな! 2級建築士(または2級建築施工管理技士)とエクステリアプランナーでしょう。 日本を背負って立つような立派な国家資格だろうに。 CADは所持正解ですよ。 とにかく取れるものは全部合格しちゃって下さい。後では無理なので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる