教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整理収納アドバイザーになりたいと思っています。口下手なので講演などは考えていなく、片付けの苦手な方のお宅に出向いて、片付…

整理収納アドバイザーになりたいと思っています。口下手なので講演などは考えていなく、片付けの苦手な方のお宅に出向いて、片付けをして役に立てたらと考えています。整理収納アドバイザー2級は、一日でとれるそうですが、料金はどのくらいかかりますか? また、個人的に片付けてほしいという方をネットやアプリで募集して、訪問したいのですが、見ず知らずの人のお宅に一人で行くことは危険でしょうか?

続きを読む

6,712閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先日、2級取得しました。 2万強でしたよ。 ただ、2級では、アドバイザーとして収入を得るのは無理です。 収入を得るには、1級が必要です。 1級にステップアップして、登録して・・・となるはずです。 いちど日本ハウスキーピング協会のHPをみたら、 料金等も含めて記載されています。 見ず知らずのお宅に訪問するのは、このご時世ですから辞めたほうがいいでしょうね。

  • 個人の場合、キミ自身が犯罪の対象になるだけでなく、泥棒扱いされたりとトラブルが考えられる。 デメリットの方が大きいのでは? たとえ無償でも。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整理収納アドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる