教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お世話になっております。 入社して3年になりますが、 入社して1年経たないころより胃腸炎、膀胱炎、通勤時・勤務中の吐…

お世話になっております。 入社して3年になりますが、 入社して1年経たないころより胃腸炎、膀胱炎、通勤時・勤務中の吐き気・腹痛・頭痛の症状が出ておりました。(毎日ではありません。) 一度、声が全く無くなったこともあり、それは一番怖いです。 夜中に倒れたこともあります・・・。 社長一族と地元が一緒で、それも耐えられなくなり昨年地元を離れ現在は一人暮らしです。 ここ1ヵ月半前より、家事等が手につかなくなってきました。 掃除もできず、お皿も洗えず。 お風呂に入ったり、歯を磨いたりも難しくなってきました。 仕事中に(その気はないのに)涙を流すことも増えてきました。 自殺願望はないとは言えませんが、人に迷惑をかけてしまうので出来ません。 仕事中も思考がまとまらなくなり、流石にだめだと思い、先日心療内科を受診しました。 結果は、適応障害によるうつ症状との事。 先生に、仕事量を減らすよう診断書書きましょうかと言われましたが断ってしまいました。 渡せないからです。仕事を変わってくれる人が居ません。 そして、偏見や、人に言いふらすタイプの社長ですし辞める場合以外、知られたくないのが本音です。 (社長・社長の幼馴染・社長の息子・社長の弟しかいない本当に小さな会社で、 私は社長に2年前頃から嫌われており、相談する人も居ません。話しても筒抜けでしょうし。 1人で早朝出社・残業もして、仕事中泣いてしまったりしていますが気遣ってくれる人も居ません。) 長々と申し訳ございません。本題ですが、 きっぱり会社を辞める方法はないでしょうか。 タイムカードも無く、残業手当、有給もありません。 当初の入社時に言われていた仕事内容・給料も著しく違います。 (手取り20万と言われておりましたが、入社したら基本給が20万円でした。) 今までの残業代を請求する気はありません。 というのも、辞めると言った後の1ヶ月が耐えられそうにないのです。 まとまらない文面を長々と、誠に申し訳ございません、 貴重なお時間無駄にさせてしまいすみませんがお知恵をいただけますでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。 (ちなみに、7月末がボーナス月なので、出来れば貰って辞めたいのですがそれまでもつのかが心配はす。)

続きを読む

205閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    典型的なブラック企業のようですね、会社によるイジメの ように感じます! 7月末のボーナスまで、身体がもてば働くおつもりでしょうか? 仮に働く事が出来たと致しましてもその後、精神的後遺症など によって、生活もままならない状況にもなりかねませんよ。 まして、退職の1ヶ月前に退職届を提出しなくてはいけません、 そんな中ボーナスをまともに貰えるか分かりませんよ、ボーナス は法律で保障されている物ではないからです。 出来るのであれば、直ちに退職してた方が貴方のためと思います。 私生活にも支障が出ている、仕事中に涙を流すこともある、労災を 使ってもいいケースですネ、胃腸炎・膀胱炎・吐き気・腹痛・頭痛 の症状が出ており、心療内科からは適応障害によるうつ症状と診断 されてるのであれば、今後の生活が不安です。 タイムカードも無く・残業手当・有給もないし、就業規則が異なる のであれば、ボーナスを待つより、証拠と必要書類を持参して、 管轄の労働基準監督署を訪ねてください。 3年間の未払い分を請求できます。 今までの残業代を請求する気はありませんとありますけど、ボーナス より多いと感じますし、有給は労働者の権利なんです。 ハローワークは、行っても何の解決にもなりません、早急に労基に 赴いて下さい。。。

  • 自分も似たような境遇です。 両親と兄弟、同じ町内の人しかいない所です。 やはり、いろいろ攻め立てられ思考力が鈍り、言った事とやってることが違い、また攻められるの繰り返しです。 自分は、ハローワークへ相談に行きました。辞めると言った以上は、優しくはしないかも知れませんね。ここは退職日迄耐えるしかないかも。 一度ハローワークか、労働基準局、への相談してみたらどうでしょうか?ハロワでは予約制のカウセリングをしてますよ。 役にたつかどうかは分かりませんが、話すことで解決策をしっかりとアドバイスしてくれますよ。 話すことで、大分スッキリします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 入社して3年なら、有給休暇が溜まっているでしょうから、それを使って退職願を出した後の出社日を最小限にしてはいかがでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる