教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

読売新聞の奨学生をやっています。 毎日嫌味を言われながらやっています。 所長や相談員の人にも相談しましたが、改善され…

読売新聞の奨学生をやっています。 毎日嫌味を言われながらやっています。 所長や相談員の人にも相談しましたが、改善されません。 辞めたいです。 新聞奨学生を辞めた方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。 辞める時に一括返済しなくてはならないお金はどのようにして手に入れたのでしょうか。 失礼な質問だということは重々承知しております。 ご回答、よろしくお願いします。

続きを読む

388閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの意に反しますが、現役3年目・私立大学在学者です。 申し訳ありませんがあなたの質問に逆に聞きたくなる、あるいは突っ込みたくなる点がいくつかあります。あなたの質問に対する回答はそれからでおねがいします。 まず、辞めた者(途中脱退)に限定した質問はネガティブかつ感情的な回答しか返って来ず、解決し難いということを予め指摘しておきましょう。この制度は性質上内外から嘘本当関わらずボロクソに言われるものですが、それでも私を含め、完遂する意志の揺るがないもの、あるいは完遂せざるを得ない者がいて、悩めるあなたの力になれること忘れないで下さい。 本文二行目に「嫌味」とありますが、これは誰にどういった内容のものを言われるのですか?誰かによってすべき対応も変わります。 本文五行目に「辞めたい」とありますが、現在さまざまな意味で辞めれる状態にありますか? 本文八行目に「お金はどのようにして手に入れたのでしょうか」とありますが、これはどういう意味ですか?制度を運営している法人がどうやって資金を調達しているか、ということですか? 以上のことを明白にして下さい。 ないとは思いますがこれくらいの追及で私を敵視したり絶望したりしないでくださいね?夜中も配達まで起きていることがしばしばですので、いつでも返信どうぞ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

読売新聞(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる