教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士をしている女です。正社員になるか、夜勤パートで働くか迷っています。 目を留めて頂きありがとうございます。長文にな…

介護士をしている女です。正社員になるか、夜勤パートで働くか迷っています。 目を留めて頂きありがとうございます。長文になりますが、最後まで読んで頂けましたら幸いです。介護士10年になる36歳の女です。常勤スタッフとして特養で4年働き、その後有料老人ホームに転職しました。 転職理由としては、慢性的な人員不足で常勤スタッフがほぼ夜勤専従のようになったからです。 これなら最初から夜勤専従として働いたほうが稼げるんじゃないかと現在の有料で夜勤パートとして働いています。 ただ最近、年齢的にも体力的にも厳しくなってきているのを感じています。夜勤は嫌いではないのですが、とにかく明けの日は一日中眠くて眠くて、浅い眠りを延々と繰り返しているせいか睡眠の質も悪く、疲れが取れません。倦怠感もあり、何もやる気が起きなくなります。 明らかな体の異常や病気はまだありませんが、そろそろ潮時かな、と思い転職を考えています。 そして今回、2交代制のサービス付高齢者住宅で正社員雇用として採用を頂きました。 9時~18時、17時~9時で夜勤は月5回ほどだそうです。 私の住んでる地域では、高齢者施設で2交代制の職場は病院以外ほぼなく、かなりラッキーだったと思います。 ですが、問題なのは給与面。正社員なのでボーナスは年2回あるようですが、月々の給与は手取りで17万ほど。 夜勤パートですとボーナスはありませんが兼業が可能なので多いときで30万近く給与をもらっていました。 正社員になってしまうと副業ができないので(こっそりやっている方もいるみたいですが)20万を切ってしまう給与に不安があります。 年齢や将来のことを考えた上で、皆様ならどちらを取りますか?個人的な見解で構いませんので是非ご回答頂けると嬉しいです。 また、同じように夜勤をされている方で、長く続けると体にどんな影響が出てくるのか体験談などあれば是非聞かせてください。 因みに持っている資格は、ガイヘル、介護福祉士、認知症ケア専門士、ケアマネです。 今のところ、サ責やケアマネになるつもりはありません。まだ現場で働きたいのです。 長文乱文失礼致しました。

続きを読む

803閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    肉体的、精神的な面と、金銭面とのバランスで決めるべき問題だと思います。 金銭的に手取り20万を切ってしまうと苦しいというのであれば、夜勤パートを続けるしかないでしょう。 しかし、肉体的、精神的に夜勤パートを続けることが厳しいのであれば、生活レベルを見直して正社員になる道が考えられます。 夜勤パートの雇用形態で社会保険等に会社で加入しておらず、ご自分で年金や国民健康保険を支払っており、また住民税も天引きをされておらずご自分で納付していたのであれば、単純に手取り額だけを比べればよいという話ではなくなります。 情報が足りないので詳しい回答はできないのですが、正社員の身分とパートの身分では手取り額だけを比べてどちらが良いとは言えない様々な事情が絡みます。 夜勤を続けると自律神経失調症になるのは有名な話です。 また生活リズムが乱れますので、体に良いことはありません。 最近では知人の施設で40代後半の女性がうつ病で休職をし、そのまま退職をしました。 正社員として施設で月に6回程度夜勤をしながら、副業で夜勤パートもしており、月に8回以上は夜勤をしていたと聞いてます。 ずっと不眠症を訴えられていたそうですが、夜勤を続けている為か改善されなかったみたいです。

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる