教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊について質問です。

海上自衛隊について質問です。先日、久しぶりの同窓会で久しぶりに会った友人が海上自衛隊とお付きあいしているとの話を聞きました。ですが、何点か、ん?と思うことがありました。彼女は話を盛るのが好きなので… ①彼は入隊4年目で2曹(早すぎないか?3曹では?) ②船乗りで半年間連絡が取れない時もある(知り合いは潜水艇ですがそれでもそこまで長くない) ③常に船に乗っている(陸上での仕事って全くないの?) ちなみに、26歳の入隊4年目の2曹か3曹の船乗りならだいたいどんな仕事をするのですか? 知り合いにLINEしたのですが、音信不通期間のようで…

続きを読む

1,284閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役の海上自衛官です。 まず、入隊4年目で二曹という階級は普通ではありません。 一般曹候補生という制度を使っても最低で3年で三曹です。そこから二曹になろうと思ったら5年はかかります。 しかし、何事にも例外はあります。4年で二曹になれる方法が二つあります。 それは資格を持っているということ。 その方がどの職種についているかはわかりませんが…国家資格。例えば気象予報士や救急救命士を持っていれば三曹昇任ではなく、いきなり一曹や二曹に昇任できます。 なので、あり得ない話ではあり得ませんのでご注意ください。 そしてもう一つは技術海曹の制度で入隊すること。 これは入隊年齢が過ぎていても自衛隊に必要な資格を持っていれば例えば30歳であろうと入隊できます。そして、その制度で入隊した方は昇任も早いので4年で二曹になれることも可能です。 私の知り合いに30歳で技術海曹制度で入隊し、いきなり曹長の階級を持っている方がいました。 また、護衛艦になっていれば半年間…とまではいきませんが音信不通になることは当たり前です。 長期行動任務となるとずっと海の上です。当然、電波は届きません。 なので音信不通になるのは当たり前のことですが…半年間というのは私もあまり聞きません。 長くて3ヶ月ぐらいだと思います。 そして、常に艦に乗っているということは陸上での配置がない職種なのでしょう。(まあ…ほとんどの職種がそうなのですが…) 逆に陸上での正規配置があるのは通信や後方支援の職種ぐらいですかね。 ちなみに、二曹や三曹になれば自分の配置のより専門的なことを勉強するために学校に行ったらします。 そういう人たちは艦に乗ったら班長やまたその補佐として活躍することが多いですよ。

  • 自分の友達がこういう風に、話した事が本当かどうか調べたりしてるの知ったら引くわ笑

  • 入隊4年目で2曹はあり得ません。恐らく3曹でしょうね。彼は一般曹候補生で入隊して4年目で下士官という事は教育隊や術科学校の成績がとても優秀ではなかったと思いますし普段真面目に勤務されているし、艦艇部隊特に潜水艦は早く昇進が出来るという噂ですしね…… 艦艇部隊によっては長期航海もあります。PKO派遣やリムパック、練習遠洋航海など半年以上は日本を離れますよ。 海上自衛隊は海を職域としていますの艦艇部隊が殆どで隊員の80%が船乗りです。陸上部隊は航空部隊、通信隊、陸警隊、車両隊などです。病気やケガで艦艇部隊に配属出来ない隊員は基地業務隊の補充部付で待機していますよ。女性隊員も船に乗る時代ですから…… 三曹の若手下士官は海士の勤務生活指導ですねと言っても古狸の古参海士長が一人か二人いるので若い三曹は頭が上がらず指導しにくいでしょう。若い三曹は海士課程を出ているので海士長とあまり変わらない仕事をしていますね。分隊で「甲板海曹」という任務を輪番で回ってきます。分隊の纏め役ですね。

    続きを読む
  • ① 普通に入隊したならあり得ない階級です。技術海曹などの特殊なものならあり得るかも・・・でもその後と整合性がつかないし。 ② 乗船中は携帯スマホを使わない、と馬鹿正直に守っているならあり得ます。普通は持ち込んで機会を作って使いますが。 ③ 「常に船に乗る」の解釈次第かと。乗員なら陸上の仕事はありません。 >>26歳の入隊4年目の2曹か3曹の船乗りならだいたいどんな仕事をするのですか 26歳と言う年齢は関係ありません。 入隊4年目なら・・・上官の監督または指示のもと、部下を使った仕事をするレベル。会社で役職が付くレベルではありません。 2曹か3曹・・・上官から命令された仕事に対し、詳細を考え部下に実行させるレベル。会社で言うと係長よりちょい下かな?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる