解決済み
トヨタ自動車第2労働組合の代表をしている者です。http://www.wol07.com 企業で働く皆さん、パートの方、アルバイトの方に質問致します。 少年期から一勝懸命、勉強し努力し、親のおかげもあって、やっと就職もしくは働くことになります。しかしながら、その職場で理不尽な上司にあたれば、今まで積み重ねてきたものが一瞬で崩れ、社会という現実に失望することだと思います。 悩み苦しい状況に出くわすことは誰しもあるでしょう… しかし何故か、誰にも助けを求めない、ような私は気がしてならないのです。 日本人の気質とかの問題ではなく、社会そのものに問題があるような気が致します。 ご意見、なんでも結構ですので、是非貴方様方の考えや思っていることを教えて下さい。
954閲覧
3人がこの質問に共感しました
トヨタは労働者を人と思ってないですよ。EGVとかロボットだと思ってるようだ。下請けにも人の歩き方まで強制する。頭いいようで頭おかしい。人の心までコンピューター化して会社が思った通りに動くと思ってるようで、使うほうも使われるほうも心の奥底までそれが染み込んでいます。モノツクリの世界だけで完結するならいいが、家に帰れば子育てもするだろうし自治会もあるかも知れません。場合によっては組合員なので政治活動もするかも知れません。そういった時に例えば学校教育に関しても議論するかも知れませんが、人をロボットだと思ってる人達に何がわかるんだと思います(笑)。会社でパワハラがまかり通っていれば、やられてる方は帰宅中に他人に当りたくなるだろうし、家でこどもに八つ当たりするかも知れません。ドミノのように連鎖し学校でいじめが行われるのです。全部繋がっています。企業もこれからは知らぬ存ぜぬでなくて、社会に影響与えている事を自覚して、変えるべきは変えた方がいいかも知れません。まあ、トヨタはトヨタなりに改善活動を頑張ってきたとは思いますけど、それなりに。評価出来る部分はありますけどね。所詮企業も宗教もヤクザも人間がやってるんで、考え方が社会に影響しますよ。
株式会社の存続意義は営利を目的としています。それを達成するために必要な労働力を賃金という対価で雇っています。そこに集まる人間は十人十色。ホワイト企業なんてものは存在しません。これが現実。嫌なら手に職をつけて働くしかない。すでに会社に甘えたり、しがみつく時代は終わったと理解しなければならないのです。考え方を変えるべきだと思います。
上司が理不尽に感じつつも自分のいたらなさも原因だ、休むことなんてできないしなんとかしなくてはと悩みながら働き、 毎日心が削られてどんどん自分に余裕が無くなっていきました。 その頃には助けを求めたくても、(誰かに相談してその人が上司に告げて酷くなってしまうのではないか、信用出来ない)と全ての人が敵のように思えてしまい、一人でどんどん思いつめてしまい、 最終的に何が悲しいのか自分でもわからないのに、出勤する電車の中で自然と涙がこぼれてしまう毎日でした。 今は退職し少し休み、大分気持ちの安定を取り戻しましたが… 私の場合、上司だから・世話になっているからと断りきれず、仕事外の時間含め距離感の線引きをできなかったのが反省点です。
理不尽な上司は珍しくないぞ?必死に頑張って積み重ねてきたと勘違いしてる奴の方が問題っしょ。勘違いしてる奴は助けを求めることがヘタクソなんだよね。
< 質問に関する求人 >
トヨタ自動車(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る