解決済み
そこそこ大手の出版社で働いています。ご参考になれば>大手出版社は高学歴が重要と聞きました。◎やはり私立大学卒業はとらない でしょうか?多分、世代の違いなのかとも思いますが、国立大>私立大ではないですよ。恐らく、出版の世界では国立大の方が少数派です。>◎アルバイトから入って正社員になった方とかはいらっしゃるのでしょうか?いますが、少数派。>◎編集者として必要な才能、技術、はどんなのがあるのでしょうか?地頭の良さ。それだけです。
元雑誌編集者、今はフリーの編集者兼ライターをしている者です。 >やはり私立大学卒業はとらない でしょうか? 業界全体をみても私大出身者のほうが多いですよ。ちなみに大手や準大手クラスの出版社は、大半が難関大(目安としては、早慶レベル以上)の学生で占められています。 >アルバイトから入って正社員になった方とかはいらっしゃるのでしょうか? 中堅以下の出版社には、契約社員から正社員になった方もいます。ただ、バイトからというのはいないわけじゃないですが、少ないですね。 >編集者として必要な才能、技術、はどんなのがあるのでしょうか? 部数が伸びるような雑誌の特集案を企画したり、ベストセラーになる書籍をプロデュースできる能力。物事を多角的に見ることができ、普通の人とは違う視点から提案できること。あとは常に締め切りと売り上げの強烈なプレッシャーがあるのでストレスに負けない強いメンタル耐性。もちろん、高い知識教養は持っているのが前提になります。 以上、参考にしていただければ幸いです。
出版社では大学名を記入せずに選考に進み、最後に開けてみると「やっぱりなぁ〜」って感じだそうです。早稲田が多いと聞いた事あります。学校名以上の知識と持ってるものですね。 アルバイトからはなかなか無理です。小さな出版社から途中採用は効きます。なぜか電通から多いです。 とにかく幅広い知識と人当たりの良さ。体力、頭脳。。。なんてったてあの倍率ですよ。
1人が参考になると回答しました
>>やはり私立大学卒業はとらないでしょうか? 実力でもってライバル学生さんに勝ち、数千倍の競争倍率の就職試験を突破すれば採用してもらえますよ。こちらのURLがわかりやすいかも。 ttp://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/1647326.html 『編集は「学歴社会」でなく、これ以上ないくらいの厳しい「実力社会」だ。偏差値高い大学に入れる程度の頭がなければ、付加価値高い雑誌の編集をこなすのが難しいので。「肩書きとしての有名大学」でなく「有名大学に入れる頭の良さ」が必須』 >>アルバイトから入って正社員になった方 数年前に、アルバイトから社員昇格し編集長になった人がニュースになりました。 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5444187/ つまり、いるにはいるのです。ニュースになるくらい珍しいけれど。 >>編集者として必要な才能 体力。毛の生えた心臓。コミュニケーション能力。 質問者さんは高校生のようなので、文化祭で適性を確かめてみると良いですよ。文化祭で何か出し物の企画を立ち上げて。クラス全員の賛同を得てみんなのゴーサインをもらって。文芸部に飛び込んで有能な人材を見つけ「出し物のパンフの文章書いて!」と交渉して。美術部に飛び込んで有能な人材を見つけ「パンフにイラスト書いて!」と交渉して。放送部に飛び込んで出し物の告知を交渉し……。その他にもたくさんの人材に依頼を投げ、なおかつ彼らが締め切りまでに円滑に作業できるよう進行管理をきっちり行い……。文化祭で一番の話題を集めるような出し物を成功させることができたなら、編集者の適性はおおいにあると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
編集者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る