教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、韓国で日本語を専攻した韓国人です。 現在JLPTN1を持っており日本に語学研修1か月、交換留学半年を行…

こんにちは、韓国で日本語を専攻した韓国人です。 現在JLPTN1を持っており日本に語学研修1か月、交換留学半年を行ってきた経験があります。来年、日本で就活する予定なんですが日本語以外のスキルが全くないのが心配です。 それで二つの質問です。 1.日本語ができる韓国人が日本で就職するのが難しいでしょうか。 2.就職し難しいならどんな勉強をしたらいいでしょうか。 できれば貿易関連の仕事がしたいです。 正直に自分が会社を選べる状態じゃないと思います。どんな仕事でもだいじょうぶなんですが、 できれば正社員としてちゃんとした会社に就きたいです。 以上です、どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

142閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 日本語がお上手ですね。 1)大丈夫です、難しくないですよ。 日本は「若い」というだけで就職の条件が緩和されます。 貴方がお若いようでしたら、特別なスキルがなくともそれだけで有利です。 外国人ということを勘案しても、二ヶ国語が流暢ならば、なお有利でしょう。 しかも貿易志望ということであれば、まず言語が必須ですから。 条件は整っていると思いますよ。 商社などを受けられるといいかもしれませんね。 2)韓国とほぼ同じかと思います。就職のスキルとしては ■オフィスソフト(ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス)。 ■一応、英語。 ■経済知識・時事知識。 ■日本の通関士資格(難しいので取得というより勉強しておくことをおすすめします) などの基本スキルがあると事欠かないと思われます。 蛇足)クールジャパン指定の産業も狙ってみては? いわゆるアニメなど、日本文化をリードする会社は輸出の部門を持っていることもあります。 貿易に限らず、こういった会社でも活躍できるかもしれません。 がんばってください!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる