教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税務職員採用試験について、質問です。

税務職員採用試験について、質問です。私は今年、受験生です。もう本格的に受験勉強する時期ですが、経済的な問題で、できるならば、就職したいと思っています。先日、高卒程度で試験に合格すれば、(一年の全寮制の学校に通うことになりますが、その後)税務職員として働くことができるとわかりました。 そこで、質問なのですが、税務職員採用試験は難易度的にどのくらいなのでしょうか。恥ずかしながら、そこまで勉強ができる方ではないので、やはり、国家公務員の試験となると、かなり難しいのではないか、と思ってしまいます。MARCHくらいでしょうか…。 もっと早くに調べればよかったのですが…。調べたところ、第一次試験は夏休み明けの9月上旬でした。もう今の時期から勉強しても間に合わないでしょうか。 受験生にしては、甘えた質問で、この質問に不快になられてしまう方もいるかもしれません。申し訳ないです。どうか、ご教示よろしくお願いいたします。

続きを読む

15,377閲覧

7人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験する地域にもよりますが、去年のデータを参考にすると、基礎能力試験で6割、適性試験で平均点を取って、さらに2次試験の面接で5段階評価のうちのC評価(合格最低ライン)以上をとれば最終合格です。ただ、受験区分が四国、九州だと7割、もともと募集の少ないであろう沖縄だと8割ないと厳しいですね。 高卒程度だと地方自治体の事務職、学校事務職よりかは簡単、国家公務員一般職(高卒程度)より少しだけ簡単で、刑務官や自衛官よりかは難しいといったところですね。 とはいっても、数的推理や判断推理などのように学校ではあまりなじみのない受験科目もあるので、6割程度といっても勉強しないと受かりません。大学受験でいえばセンター試験で7割得点くらいのレベルですかね。勉強すればそれくらい取れるはずなので。 そして、税務職員は事務系とはいっても税務調査をしたり、悪質な滞納者から税金を徴収するといった警察的な仕事もあります。大人しい子や元気のない子だと面接ではじかれるので、その点も注意が必要ですね。

    ID非表示さん

  • 質問者様が、税務職員に特別な思い入れがある理由は分かりませんけど、公務員採用試験では、特定の1つの採用区分だけを目指すのは良くないです。 なるべく、複数を併願することをお勧めします。 そんなところに勤務したくない、というところまで応募する必要はないですが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税務職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる