教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。 今までは親に言われたので薬剤師をとりあえず目指していたのですが、最近、小さい頃から臨床心理士になりたかっ…

高校生です。 今までは親に言われたので薬剤師をとりあえず目指していたのですが、最近、小さい頃から臨床心理士になりたかったと親に打ち明けました。しかし、臨床心理士は収入が不安定で、親からは「大学院に通ってまでそんな怪しい資格とる必要なんか無い。働くことは遊びじゃないんだ。」と言われてしまいました。 自分は、非常勤の仕事やバイトを掛け持ちすることになっても人の心の支えになる仕事をしたいです。しかし、何度いっても反対されます。反対している親を思い出すだけで涙が出るほどです。 なので改めて知りたいです。カウンセラーはやりがいのある仕事で、後悔しませんか?人によるかもしれませんが教えていただきたいです。

続きを読む

140閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士になるとしてどの分野で将来働くことを 希望されているのでしょうか。 (医療・福祉・医療・企業・司法 等) 人の心の支えになる仕事は臨床心理士でなくても 教育・医療・サービス業等でたくさんありますが。 心療内科の臨床心理士しか知り合いはいませんが 強い精神力を持っていらっしゃり立派な仕事 だと思います。 臨床心理士指定大学院のあるまずは大学の オープンキャンパスに行ってみたらどうでしょう。 親の希望の大学のオープンキャンパスにも 行ってみていろんな視点から考えてみては どうでしょうか。 入試科目も違うと思いますので。

  • 精神科医になればよいのん。

  • 精神科医という強力なライバルがいます。親御さんの言われることは真実ですよ。 あなたなら心を病んだときにどちらに頼りたいですか?

  • あくまで知り合いの話と前置きして。 やりがいのある仕事ですが、専門学校卒の彼女の方が稼ぎがよく、奨学金の返済もあるので結婚までが遠くて申し訳ないと言ってましたね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる