教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士の事務所で働いている人は、皆土地家屋調査士の資格を持っている人ですか?

土地家屋調査士の事務所で働いている人は、皆土地家屋調査士の資格を持っている人ですか?

365閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    違います。 土地家屋調査士試験に合格しても、登録しないと土地家屋調査士ではありません。 登録すると雇われて土地家屋調査士はできませんので、土地家屋調査士に雇われているのは原則として、補助者という無資格者です。 普通の会社では、代表者が亡くなっても代わりに代表者を立てれば存続できますが、個人の土地家屋調査士事務所は、どんなに優秀な補助者がいても、又かわいい息子、娘がいても、資格者が亡くなれば廃業です。

    2人が参考になると回答しました

  • 知ってるところだと事務の子なんかは持っていませんね。 たまに志望者も来ますけど、そのうち取りますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる