教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は工学部の大学2回生なのですが、理系の勉強、研究に嫌気がさし、あまり将来に希望が持てていません。 そこで大学院に行か…

私は工学部の大学2回生なのですが、理系の勉強、研究に嫌気がさし、あまり将来に希望が持てていません。 そこで大学院に行かず、文系就職しようかと考えています。銀行や証券会社などに興味があるのですが理系からの就職はどのような扱いとなるでしょうか? また、学生のうちに取っておくべき資格や、勉強しておかないと不利なことということはありますか? TOEICが重要という話はよく耳にするのですが・・・

続きを読む

2,831閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    10年程、金融業界で働いておりました。 銀行は、出身大学はきまったところしかいませんが、学部は法律,経済系学部以外も少なからずいます。 たとえば、外国語学部、文学部、工学部などは、多くはないですが採用実績がありました。 ただ、リクルーターをやってた時に、それらの学部からのエントリーが少なかったのも事実ですので、 内定率が法律、経済系学部に比べて著しく低いということもないと思います。 どちらかといえば体育会系社会ですので、大学での勉強よりも、忙しい仕事の中で勉強していける人が採用されます。 配属についても、理系はSEのみというウワサをよく聞きましたが、そうではない人もいました。 システム系の部署に行った場合のキャリアについては、上のhuwaku_no_40daiさんが書かれている通りです。 つまり、システム系の部署は、職員の数に比して管理職ポストが非常に少ないですので、管理職に昇進できる確率は高くないです。 管理職になれなかった大多数は、5ー10年システムばっかりやっていた後に、いきなり他部署に移されることになるのですが、 なれない部署でいきなり活躍するのは難しく、昇進・昇格が遅れる原因となるようです。 だから、銀行でシステム志望なんていうと、けっこう変わり者扱いです。 入社時の資格試験は、公認会計士、税理士、弁護士等の難関資格者ならともかく、宅建や行政書士などは全く重視していませんでした。 志望動機を語る上での補強になる程度と思ったほうがよいでしょう。 金融の基本は面接ガチです。 ちなみに、入社後の資格試験は、法務、財務、税務の検定のほか、証券外務員や保険の資格、FPなどを、入行後3〜5年で取得する必要があります。 それぞれ専門的なものですが、出題範囲がすごく狭いので、直前に1週間もみっちり勉強すればなんとかなるでしょう。 TOEICは海外志向がなければあまり関係ありませんが、もしあるのでしたら最低800くらいは欲しいでしょう。 銀行員は基本的に高学歴なので、600や700台はけっこうゴロゴロいたりします。 入行時のTOEIC試験で200点台をとって、伝説を作る者もいたりしますが・・・。 あと、蛇足ですが、銀行という業界は、メガバンクはもちろん、中小金融機関まで志望者が非常に多いのが特徴です。 預金等個人向けの商品も多く、支店やATMが駅前に必ず存在し、またCMもかなりしているため、中小金融機関でさえそれなりに学生には知名度があるからです。 近時の採用数はかなり多いですので、かなり入りやすくはなっているハズですが、それでも面接ではかなりのライバルに勝つ必要があります。 就職はキャリア形成の一歩ですので、金融業界の方を含めいろいろな人の話を聞いて、ゆっくり考えてみてください。 頑張ってください。

    2人が参考になると回答しました

  • 文系就職よりも競争率が低く内定を出しやすい上に給料もよく、待遇もよく、規模も大きい大手メーカー、準大手メーカーなどに就職したらいいと思います。 工学部で文系就職したら、卒業研究がおろそかになり、留年する原因になる上に、内定先のほとんどは小売業や、中小のサービス業(従業員100人未満)ですので絶対にお勧めしません。 工学部の過去の実績ではほとんど金融機関には就職できないようです。銀行や証券会社を希望するのはやめとくべきです。 工学部のおもな就職先 自動車業界ランキング ━━━━━━━━━━━━━━━[旧帝勝ち組ライン]━━━━━ SSS デンソー 豊田自動織機 SS 富士重工 ヤマハ発動機 川崎重工 マツダ S スズキ アイシン精機 ダイハツ工業 トヨタ車体 ━━━━━━━━━━━━━━━[東京電機大学工学部勝ち組ライン]━━━━━ AAA 関東自動車 アイシンAW ブリヂストン AA 三菱自工 住友ゴム NOK 日本精工 NTN ジェイテクト カルソニックカンセイ ケーヒン 日本特殊陶業 日本ガイシ 日立製作所オートモティブシステム 日野自 A 豊田合成 スタンレー電気 東海理化 小糸製作所 横浜ゴム ショーワ ジャトコ FCC フタバ産業 日産車体 日信工業 大同特殊鋼 ニッパツ 東海ゴム トヨタ紡織 いすゞ エレクトロニクス業界(半導体・電子部品メーカー)就職ランキング ━S━━━━━━━━━━[旧帝・早慶妥当ライン]━━━ 60 三菱電機 ルネサス Freescale 59 東芝* 富士通 エルピーダメモリ 58 オムロン リコー TDK 57 NECエレ* セイコーエプソン Spansion Micron 村田製作所 56 日立GST SanDisk 浜松ホトニクス ザインエレクトロニクス

    続きを読む
  • 僕も理工系で文系就職を考えて就職活動をしました。 銀行や証券などで理系は求められているという感触を受けました。 ただし、実際にそっちのほうはあまり見てなかったので、ご自身で情報収集してください。 あと、資格やTOEICに走り勝ちですが、勉強から一度目を逸らしてください。 バイト、サークル、留学などなど、机の上からは決して学べない経験をしてください。 文系就職では社会や組織の中での立ち位置が非常に重視されます。 「TOEICや資格が大切」という情報はおそらく、友人(勝手な推測)や資格予備校(資格を取ってもらえるともうかるから)が発信しているものです。 企業はそういったものは入社の段階ではほとんど求めていません。

    続きを読む
  • 当方20代技術職男性です。 私自信、一時文系就職を考えていたので、就職活動で銀行を受験しました。 その経験から回答したいと思います。 銀行に関しては、SEの職もありますが、文系と同じ職種での受験もできます。 面接の時にどういう方面の仕事がしたいのか聞かれるかと思います。 また、なぜ理系を辞めようと思ったのかは絶対に聞かれます。 ここでの回答を間違うと理系に挫折して、逃げとして文型就職を選択すると思われてしまいますので注意が必要です。 銀行で働くとなると、簿記、法務3級、財務3級などの資格を取得することが求められます。(法務、財務はほとんどの人が入社してから取得します。) 法律や専門用語が多数出てきますが、これに慣れる意味でも簿記3級あたりの資格を取得しておくのが良いかと思います。 資格を取っておけば、本気で文系就職したいのだなと受け取ってもらえると思います。 国内市場が飽和し、海外へビジネス展開していくことが求められるメーカーでは、TOEICは重要ですが、銀行はほとんど国内の顧客を相手にしていますので、ないよりはあった方がいいという程度で、あまり重要視はされないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる