教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性だけで男性OKアロマサロンを運営しているサロン経営者のインターネット集客の心配ごとと対策を教えてください お世…

女性だけで男性OKアロマサロンを運営しているサロン経営者のインターネット集客の心配ごとと対策を教えてください お世話になります私の友達(女性)で、アロマのマッサージサロンを運営している人がいます。(Aさんとします) Aさんはセラピストとしてお客様の施術とサロンの経営の両方しています。 そのサロンは、女性だけでなく男性の施術もしています。 Aさんとスタッフの女性2人です。 営業時間は11:00~21:00です。 17時までは2人で、17時からはAさん1人で施術しています。 現在、Aさんのサロンの集客はホットペーパービューティというポータルサイトからのお客様が80%を超えています。 あとは口コミや紹介です。 Aさんのサロンはホームページやブログといったインターネット集客メディアは持ってません。 Aさんはもっとお客様がほしいそうです。(たしかにそんなにお客様が入っているようには見えない) また40代~ぐらいの人のアンチエイジングとかがしたいのですが、ホットペーパービューティだと20代の人が中心になるので来てほしい層が違うそうです。 ホームページを作って(制作してもらって)インターネットからの集客を勧めてみました。 「ホームページだとどんなお客様が来るか不安。ホットペーパービューティだと会員登録がいるので変なお客様が来たことはないけど、 ホームページだとどんなお客様が来るか分からない。特に17時以降は私一人で店にいるので、ホームページで集客するのは怖い。」 といいます。 特に男性の施術をOKにしているので、風俗店と間違えて来たり、そういうサービスを期待したりしてこないか不安だといいます。 (Aさん自身は男性にも来てほしいと思っています) 変な勘違いしたお客さまや酔っぱらったお客様が来ないか心配のようです。。。 ホームページを持ってインターネットからの集客はいい案であるけど、二の足を踏まれてしまいました。 (同じ理由でチラシ・フライヤーもしていません) 実際どうなのでしょうか?インターネットからの集客をするとAさんが考えるようなことは起きるのでしょうか? みなさまはAさんがしているような心配事に対し、どのような対応・対策をしていますでしょうか? Aさんの不安を取り除いてあげるなにかいい案はありませんでしょうか? ありましたら、ご教示くださいませ。 よろしくお願いします。 ※私も施術してもらいましたが、内容・サービスは最高でした。 もっと認知されれば、お客様は訪れると思います。

続きを読む

254閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    無責任に個人的な意見ですが、回答させてもらいます。 いわゆる回春目的の人がネットでお店を探す場合は、大抵専用の検索サイト(エステナビ、週刊エステ等)を利用すると思うので、そういう検索サイトに載せなければ、そうそう勘違いしてくる人はいないと思います。 また、「女性大歓迎」みたいな事を書いて、女性も利用するお店ですよとアピールすれば、あぁここは健全店だなと見た人は察してくれると思います。 あと、「同じ理由でチラシ・フライヤーもしていません」とありますが、チラシ等で堂々と宣伝しているお店に対して、もしかしたらこっそりエッチなサービスがあるかも、と期待する人はいないのではないかなと思います。 酔っ払い客については、飲み屋の近くにあって目立つ看板があるようなお店でなければ、入ろうとは思わないとでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アロマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる