教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心の病でしょうか?

心の病でしょうか?30歳男で只今正社員雇用に向けて求職活動中です。 来月からは食べていく繋ぎで派遣社員で働きますが、 将来に対して不安で仕方がありません。 1ヶ月前から不安で不安で手汗が止まらないし、ご飯も喉を通らず一日中求人サイトとにらめっこ。 具体的な不安は以下の通りです。 (長くなります) ・正社員の仕事が見つかる自信がない。 ・仕事が見つかったとしてもブラックだったらという不安 ・仕事自身はホワイトだとしても、従業員に無駄に厳しい体育会系とか、お客に輩とかDQNがいたらという不安 ・今の不安定な状況がずっと続くんじゃないかという不安 ・ネットでは30代の非正規はクズ扱いで自信喪失 ・自分は仕事が出来ない人間だ。何かの間違いで入社してしまったら皆に迷惑がかかるし、ましてや介護の仕事とか人の命に関わる仕事なんて、俺なんかが関わったら大変な事になる。 ・漢字がとにかく書けない。英語も全く。リアルに小学生低学年レベル。いくら学んでも覚えられないダメ人間。 ・致命的に議事録が書けないダメ人間 ・仕事を楽しいと思った事が無いダメ人間 ・最近では人がキラキラしてる所を見てると辛くなる。バラエティも最近では笑えなくなった ・アイドルが好きだった筈なのに、不安がいつもつきまとって全然楽しめない。むしろ辛い。 ・人が働いてる姿を見るのが辛くて外に出るのが辛い。コンビニに行ってもコンビニ店員の働いてる姿を見るのが辛い ・休養した方が良いと自分でも思うが、年齢的に休養してる暇なんて無い、無職に休養する資格はない。 仕事もしてないし遊んでもいない。一日中ただ不安を紛らわせる為の勉強と求人サイトあさり。 ・むしろ遊ぶ心の余裕が無い。気分転換に遊びをしようしても途端に不安になり遊べない。 ・前前職のトラウマからか、積極的に外部の人間と関わる仕事は、相手から迫られるとろれつが回らなくなり思考も停止しパニックに陥るので無理。軽くPTSDからのパニック障害だと自己判断している。 ・けど精神障害の薬は副作用が怖すぎるため、精神科や心療内科には行っていない。 ・前職は有期雇用の事務職で経験自体はあるが、それでも30代男の事務職は狭き門だし俺なんか無理だという不安。 ・簿記とMOS各種取得の為に勉強してるが、元々頭が悪い上に不安が邪魔して頭に入らない。 ・だがネット上では簿記とMOS取った所で無駄。実務じゃ役に立たないとか言われて、どうしたら良いかわからない。 ・恐らく今が再就職のラストチャンス、ここで失敗したら年齢的に人生詰むという不安 ・一生不安定な職だと結婚どころか彼女も出来ないし子供も作れない。親に孫の顔を見せてあげたいがそれは出来ないんじゃないかという不安。 ・私を好きになってくれる人なんかいないし、本当に心を許せる友人もいない。 もし私を好きになってくれる人が今後現れてもその人の人生を壊してる気がして申し訳無さでいっぱいになる。 ・仮に精神上での障害が見つかったとしても障がい者手帳を貰ったら、それこそ再就職の窓口が狭くなるし結婚難しくなるしで良い事が無い ・もうどうしたらよいかわからない ・死のうとはまだ思いませんが、もし私が死んだとしても葬式に来てくれるような人はいない事が不安。 長々と申し訳ございません。 こんなにも長時間不安に支配された事は人生はじめてです。 やはり病院に行くべきでしょうか? けど薬の副作用は怖いし、カウンセリングを受けたとしても、解決するとは思いません。 私はどうしたら良いですか?

続きを読む

257閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたは何もしていないのに、「たられば」だけで勝手に心配を増やしています。 あなたに一番必要なのは、ネットではなく、リアルでの相談相手です。 カウンセリングを受けましょう。 薬の副作用が怖いなら、そのことも一緒に相談しましょう。 カウンセリングを受けて、心配事への対応方法を決めて、「たられば」を減らしたら、心を落ち着けることができると思います。 ネットの情報は「たられば」のネタを増やしてしまう部分の方が大きいので、リアル相談、リアル対応で得た情報を優先してください。

  • いろいろ理由を付けてサボりたいだけに聞こえる。

  • 前々職でのトラウマが気になりますが、考え過ぎて執拗に自分を追い込んでいませんか? 頭が悪いから勉強しても頭に入らないのではなくて、雑念が勉強の邪魔をしているのかも。 カウンセリングを受けるより内面を鍛える修行に行ってみるのもいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 大丈夫☺ きっと出来る! って私は思います。 私だってネットの人です。 みんながみんなクズなんて言いません。 自分の自身になる言葉だけを選びとって抜き出して自分に自信をつけてみてください 必死に何かを頑張ってみたらいつか、誰かが見てます。 縁を持ってくるのは他人ですが、縁をちかずけるのはあなたです。 きっと結婚できます。 まだ30、頑張れ頑張れ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる