教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーのキャストの採用についての質問です。 2月の頭にキャストの面接を受けました。 6月末まで期間はあります…

ディズニーのキャストの採用についての質問です。 2月の頭にキャストの面接を受けました。 6月末まで期間はありますがさすがに焦ってきました。希望はアトラクション、ゲストコントロール、マーチャンなどすべて人気の接客業です。 ですがあくまで希望で接客なら何でもいいとは伝えてあります。 今まで体調の問題でホームワークだったのですがかなり良くなったので 夢だったキャストになりたいと思い応募しました。 (ちなみに働いたところで影響のない病気なのですが言ったら必ずどこのバイトも落とされるので一切話していません。) しかしいきなり表に出て働くと厳しいので土日どちらかを含む2~3日で 私の住んでいる所だと始発で行っても一番頭の時間に間に合わないので 始発で間に合う時間から夜8時までにしてあるのですがさすがに贅沢な希望だと思いキャストの最終の時間まで出られると変更の電話をかけようと思っています。 長くなってしまいましたが質問です。 働く時間を私の住んでいる所からの限界の頭からパークの最終時間にしたら受かる確率は上がるでしょうか? そして交通費の上限5万円ギリギリだと採用されにくいという話も聞きました。 ちなみに私の住んでいる所から今の条件だとギリギリ5万円いかない感じです。(定期なら余裕なんですが・・・・。) もしそうなら、近場の駅からの料金でいいですとハッキリ伝えた方がいいのでしょうか? 人とかかわったり人前で演技をしたりということが昔から得意であり好きでした。 それが詰まったようなキャストさんに是非なりたいと思っています。 詳しい方の意見をお聞かせください。

続きを読む

1,130閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働ける時間が長ければ、受かる確率は高くなります。が、無理のない範囲にしてください( ゚д゚) 交通費の件ですがディズニーはそういうところしっかりしているので、近場からの料金とか出来ません… なので気にしない方がいいです… 今は、質問者さんの条件に合う仕事があるか探している最中なのです。 次の日連絡来る人もいますし、私の知り合いには最終日ちょうどに来た人も居るので、不安だと思いますが気長に待つしかないです! 頑張ってください^^

  • 交通費の問題は考えなくて大丈夫です。 人手不足ですから、交通費の問題で採用されないことはないと思います。 交通費で採用が左右されるというよりは、交通費が高い場所は始発が遅く終電が早い場所が多いため採用されないのだと思います。 もちろん、始発終電にした方が採用される確率は高くなりますが、同じ条件で、終電が23時の人と24時の人なら24時の人が採用されるでしょう。 ただ、接客ならどこでもいいのであれば、フードサービスあたりで採用される可能性はありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる