教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路、スポーツ学系統について 私は高校1年の女です。高校にあがって将来のことを考え始めたのですが、将来はスポーツを支え…

進路、スポーツ学系統について 私は高校1年の女です。高校にあがって将来のことを考え始めたのですが、将来はスポーツを支える、スポーツに何らかの形で関わる仕事につきたいと考えています。2020年には東京オリンピック、パラリンピックが開催される予定ですが、それに向けて今スポーツ業界を目指している方、働いている方が多いのではないかという風に私は考えています。 そこで、私はスポーツ業界の従事者の飽和が起こるのかなと思い、質問させていただきます。 順調に進学できたとして2020年より後に、スポーツ業界では飽和が起こっているでしょうか?(それとももう起こっていたり...??) 調べ始めたばかりでわからないことだらけです。他の職種も調べてみているところなので、スポーツ業界にはどんな職業があるのかなども教えていただけると幸いです。 まとまらない文章ですみません、長文読んでくださりありがとうございました

続きを読む

112閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも、スポーツの世界が、 就職する対象として視線を向けられるようになったのは、 ごくごく最近の話です。 実際には、あなたが期待するほど、 就職の対象としては成熟していないと思います。 なぜかというと、 スポーツって、人気に大きく左右されるからです。 人気選手や人気チームが現れれば、大勢の客が入り、 多額の金が動き、大きなビジネスになります。 ビジネスを支える「働く人」も必要になります。 しかし、人気が下り坂になっていけば、 お金が集まらなくなり、経営不振になり、 そこで働くことも難しくなります。 この浮き沈みが、他の業界よりはるかに激しいのです。 また、それぞれのスポーツは、 365日やってるわけじゃありません。 試合のある日には大勢の人手が必要になりますが、 試合のない日には人手は要りません。収入もありません。 このように、試合がある日とない日の差が激しいので、 正社員を雇いにくい業界なのです。 そんな中で、スポーツに関わる職業として、 安定していそうなものは… 一つは、スポーツ用品のメーカーに就職することです。 顧客としてアマチュアの愛好家を広く対象にするので、 浮き沈みが比較的少ない、といえると思います。 もう一つは、医師(とその下で働く理学療法士)です。 スポーツ選手を顧客としつつ、一般の患者を診ることもできるので、 浮き沈みの影響を受けることもないでしょう。

  • スポーツ業界も他の業界のように2種類の職種しかないことはいくら高1でも知ってるな? 「①ヒトに使われる職種」と「②ヒトを使う職種」だ。 もっとわかりやすく言えば「①給料をもらう職種」と「②給料を決める職種」だ。 飽和がおきてはじかれるのは①だけ。 ②になる能力があるのか、②の能力がある男と結婚できるか、が人生を決める。 世の中、2種類だけだ。無能な男は①が仕事と思っている。 わかったな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリンピック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツ業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる