教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動を始めるのが遅すぎました。 私は現在大学4年です。今まで何をのんびりしていたのか、ほとんど就職活動に着手…

就職活動を始めるのが遅すぎました。 私は現在大学4年です。今まで何をのんびりしていたのか、ほとんど就職活動に着手しないまま5月まできてしまいました。反省しています。いまさら大手入社などとは考えていないので、中小企業に入社できればと思っています。僕の人生は終了ですか? 単位もゼミを除いて16単位残っています

補足

前期に単位が取れたとしてもゼミものぞいてあと10単位残っていますから留年してしまうかもしれませんね

続きを読む

879閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    就職課に行かず一人で何もかもできるわけない 大学に授業行ってるんだったら、就職課行かないと! コミュ障だろうと対面の窓口を利用しましょう スタートはそこからです。

  • どんな仕事をしたいのかよくわかりませんが・・・・。 自分がしたいことをしたらいいじゃないですか。 「終了」させるのは、環境ではなく自分自身です。

    続きを読む
  • まだ間に合いますよ。 既卒で就活しようとハローワークなんて行くとブラック企業ばかりです。 マイナビやリクナビは営利企業なのでブラック求人は掲載お断りなんですよ。学生に嫌われたら倒産しますからね。学生1人採用するのに手数料が20万円ほどかかるそうです。それだけしっかりした企業ばかりということですね。 地方の信用金庫や信用組合なんてどうですか? 私は一昨年就活に失敗しましたが自殺考えてますよ。既卒はマジでキツいです。まず内定1社取ってからもっといい会社を狙いましょう。 授業が忙しいでしょうけどやらないと必ず後悔しますよ。 応援しています。

    続きを読む
  • 元人事です。 すごくもったいないことをしてしまったと思います。 人気のある会社、条件の良い会社、ホワイトで有名な会社、 友人に自慢できそうなそうな会社は早い者勝ちです。 逆に言えば、誰にも知られていない会社、とくに「中小企業でもよく調べると待遇がよかったりする会社」は山ほどあります。 まだ諦める必要はありません。ぜひがんばって下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる