教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とても長文です。真面目な質問です、男性にお聞きしたいです、テキトーな答えはいりません。 結婚前提の交際をはじめて半…

とても長文です。真面目な質問です、男性にお聞きしたいです、テキトーな答えはいりません。 結婚前提の交際をはじめて半年、お互い30代後半。 彼が他県から地元の県への転勤が決まったのですが、転勤先の支店が嫌だと転勤先を変えてくれる度に上司に3回ほど盾突いたそうです。 結果、辞める辞めないの話がでて彼は「会社を辞めて地元に戻ってから職探しをする」と言うので私は「辞める前に探して決まってから辞めたほうがいいと思うよ」と伝えたのですが「なんで?」と。 私の意見は、 ①今の会社はまだ4年目くらいで彼の人生の中では一番長い。これまではコロコロと職場を変えている。(同じ職種としては15年目だと言う) ②年齢的に辞めてから新たに就職は厳しいと思う。しかも再就職先で定年まで続けれるのか?(これまでの実績) ③とにかくプライドが高すぎて、自分を過信評価している上、自分を中心に世界がまわっていると本気で言っていた。 ④私が今の職場を辞めなくてもいいようにと言う話もしていたのに、職場の近くの話があったにも関わらず簡単に嫌だと話を蹴りました。 ⑤無職の人を待つ自信はないと伝えると「男は金さえ入れればいいのか」と 「見つからなかったら別れよっかー?」ときました。 正直、簡単に言うなぁと思いました。 その後も「夢を見させてくれてありがとう、慰謝料払うからゆるして、ごめんなさい」と別れる決定みたいなメールがきたので、ショックだと言うことを伝えました。 次の日のメールには「別れたくはない」と。 私は「何言ってもお互い理解はしあえない」ともう別れるの方向でメールしました。そしたらこんなメールがきました↓↓↓ 《転勤決まったから○○支店の支店長に宜しくお願いします!と電話をしたら『お前みたいなやる気のないのはいらないから』って言われてちょっとショックで なんだコイツって思ったんだけど少し考えたんだ! ○○支店にいたとき凄く仕事が楽しくて凄く大事にされてていつか俺も○○支店みたいな支店にしたいなって思っていたぐらい支店長のことを尊敬していたし!○○支店の支店長は(転勤先)の支店長のことをマブダチって言っていたからそういうのもあって尊敬する支店長のマブダチなら ちゃんと話してみたらどうかって思って もう一度電話をかけ話したんだ!そしたら○○くん(彼)を試したって!俺はお前を見ているから超頑張っている姿を!それに○○支店の支店長からも色々話は聞いているし!俺がお前に全てを教えるからって言われてまじで感動した!それと彼女のことも知っていて大事にしろよ!泣かせるんじゃないんだぞって!今までたらい回しにされてストレスたまっていたんだろって俺が全て受け止めるからがんばれって言ってくれた!》と その後「ストレスが溜まってて」酷いこと言ったみたいな「これからもヨロシクな」と。 男性にとっても仕事が大事なのはわかりますが、私っていったい何なんだろう?と思いました。

補足

こんなにも回答をいただけるんだと、ふつうに驚いてます。 ここにこんな質問をするぐらいなので、心がだいぶ離れているんだなと思いながらの質問でしたが皆様のご意見有難く頂戴いたしますm(_ _)m

続きを読む

149閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • まず、彼とはとっとと別れましょう。 今後も同じような話で何度も振り回されるのは目に見えてます。 結局は、プライドが高いくせには、長いものには巻かれたい、自分に都合のいいようにしか考えない、浅はかな調子のいいガキです。 別れたくない、と言っているのはあなたが好きだからではなく、ただ甘えたい、愚痴を言いたい、自己顕示欲を満たしたい、だけの理由です。 あなたと別れたら、また都合のいい女を探すだけでしょう。 おそらく彼は自分の周りに自分を過大評価してくれる人間がいる職場でないと働けないのでしょう。自分に都合が悪い、面倒な事はなるべく避けて生きていきたいのでしょう。 だから、我慢や相手の立場で物事を考える、という社会人として当たり前の事が出来ずにころころと職場を変えてしまうのです。 今後も厳しい先輩や都合の悪い環境になったら、すぐ辞めてしまうのは目に見えています。当然あなたの意見には耳も貸さないでしょう。何しろ自分が一番正しいと思っているから反省なんてしないのですから。 彼が根本的に自分の性格・人生を見直さなければ改善されません。 一度どん底に落ちないと難しいかもしれません。 付き合って半年なら、まだ間に合います。 これ以上長引くと、情に訴えてきて、ますますややこしくなります。 今すぐ、きっぱりと別れましょう。 彼を助けたい、と思っているなら、それは勘違いであり、彼の思惑どおりです。 こんな男に振り回されて悩んでいるあなたが可哀相です。 仕事も彼女もどっちも100%大事にしてくれる男は世の中には腐るほどいますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 真面目な質問なので(まぁいつもですけど)真面目にアドバイスを。こちらも長文になるかも知れませんが。ちょっと彼をボロクソ言いますがご容赦を。 あなたが【簡単に言うなぁと思いました】というのはまさに正論で、ちょっと彼の性格、人格までも否定してやりたいくらいです。 結論から言わせていただきますが、絶対一緒にならないでください!ほぼ100%、幸せで平和な家庭が築けるとは到底思えません。 昨今では名門大学を卒業した新卒の人が会社に内定をもらっていたのにも関わらずそれを取り消された、なんてことがありました。それが現実。なのに彼は何なの? 彼の年齢で、いくら同じ職種での実績が15年あっても転職したら下っぱから。自分中心でプライドが高いなら(おそらく10歳以上も年下かもしれない)上司に一言言われたほぼ間違いなく辞めることになりそうです。だとしたら一生の定職に就くことなんてできません。 【別れるの方向でメール】の返信の内容も意味不明。 先の「男は金さえ入れればいいのか」は肯定できなくもないですが、それさえもできなそうな言い分に聞こえます。 失礼かもしれませんが、あなたくらいの年齢なら当然結婚も焦るかとも思います。ですがちょっと彼とは無理でしょうね。自分の言い分だけで相手(あなたと会社の方々)のことを思いやれない人との結婚は現実的に有り得ないと私は思います。 彼に一切の情をかけることなく、別れてもいい、という 選択肢があるなら是非そうしなさい。ここのあなたの幸せがあるとはどう考えてもありません。いかがでしょう? もう少し言いたいことはあるのですが、長文になってしまったし、これ以上彼を悪者にするのも気が引けるので、終わりにしますが、もう一度同じことを言います。 【彼に一切の情をかけることなく、別れてもいい、という選択肢があるなら是非そうしなさい。「ここのあなたの幸せがあるとはどう考えてもありません」】と。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 彼の本気度を試してみてはいかがですか? 本当に心の底から後悔しているのなら丸坊主になって頭を下げに来て!って言ってみて「あの、その」だったら止めた方が良いと思います。 まぁ一般のサラリーマンはくいっぱぐれたら困るから我慢に我慢を重ねるんですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる