解決済み
ゲームプランナーを目指す上で、アドバイスを頂きたいです。閲覧ありがとうございます。 現在、就職活動をしている専門学生です。 私はゲームプランナーを目指しております。 特定を避けるため具体的な学科は言えませんが、私が通う専門はゲーム系ではありません。 遠からず近からずな学科です。 もともとゲーム業界には興味があったのですが、周りから〇〇になるんでしょ?と言われ続け 将来の夢が変わりかけていることに薄々気付いていたのにも関わらず、そのまま親や友人の期待を裏切れずに今の専門学校へ入りました。 けれどいざ就職活動をする歳になると、やっぱりゲームプランナーになりたいという思いが湧いてきてしまいました。 両親は最初こそ首を傾げておりましたが、やるだけやりたいのだと伝えると あまり気乗りはしていないようですが承諾してくれました。 そしていざ就活と思いましたが、やはりただでさえ専門学生である上に 学科も違うとなると、書類選考すら通過することができません。 唯一、一次選考を通過できた企業は二次の書類選考でお祈りされてしまいました。 畑の違う専門卒で、いきなりなれるような職種ではないことは痛いほどわかりました。 それでも私は、やっぱりどうしてもこの業界に入りたいと考えています。 今これから出来ることとして考えているのは、自分でゲームを作ってみることと、卒業後にゲーム系の専門学校に入り直すことです。 まずゲーム作りは未経験のため、手探りでの作業となります。 プログラミングなど正直全く分からず、どのエンジンを使えばどのようなゲームを作れるか等の知識から全くありません。 そして二つ目は専門学校に入り直すことです。 大学も考えたのですが、卒業するころには24歳となり、ボーダーの25歳目前ということがどうしてもきつく感じてしまいます。 そして就活をしながら調べていて、いくつかのゲーム系に強い専門学校がわかりましたので、そこに来年入学するべきか検討しております。 このような形になってしまったのは、何事にも中途半端で、楽な方へと流れてきた報いだと思っています。 それでもどうしてもこの業界に入りたいです。 私がこれからやるべき事は何であるのか、自分で判断できず情けない話ですが、どなたかご教授頂けましたら幸いです。 拙い文章で申し訳ありません、どうかよろしくお願い致します。
247閲覧
まず、専門学校に入り直すという選択肢は全くお薦めできません。理由は、知恵袋を『ゲーム 専門学校』等で検索すれば山程出てきます。 遠回りに思えても、行けるならば大学に行くのが最も確実です。卒業したら24歳、別に問題ないでしょう。自分はもっと上の年齢から、未経験で業界入りしています。 プランナー志望との事ですが、プランナーというのは、ある意味何のスキルも無い全くの無能でも、応募だけは出来る職種なので、倍率だけは物凄く高いです。 勿論そんな有象無象が受かる訳もありませんが、その中に埋もれない為に、自分だけが持つ『何か』が必要になります。貴方はその『何か』を持っていますか? この業界の常として、年齢は殆ど関係ありません。実力が全てです。 もう一度、しっかり再考することをお薦めします。
プランナーの就活をしたんなら「プランナーになるためには何をすればいいかわからない」って事がわかったんじゃない? だったらプランナーで学ぶ事が無いを理解したんだから、デザイナーかプログラマーの学科に行け。サウンド・デザイナーは開発期間の中で短期で複数掛け持つパターンが多いから、開発初期から最後まで残るプログラマーとプランナーは一番タッグを組む期間の長い職種だ。だからプログラマーの学科にするのが一番効率がいいと思う。プログラマーが欲しい仕様書というのも相手の立場から理解できるし、開発の全工程を見るから流れも理解しやすい。プログラムが出来るという利点もできるし、プランナーの作業においてもプログラムができると何かと便利。 それと並行して企画書の作り方も修得していけばいい。 で卒業時にプログラマーとプランナーで就活をかけていけばいい。 狙っている専門学校から入りたい会社の就職実績がある事は確認しておくように。できれば専門学校で上から何番目くらいにいればその会社を狙えそうかも目安を見つけとけ。 後余談だが、 プランナーとして仕事をするのにあればいい技能は山ほどあるが、プランナーとして成功するかどうかは良いプログラマーと出会えるかどうかだ。どういうプログラマーが良いプログラマーか、馬が合うか、どういう伝え方がいいのか、こちらに要求されるレベルは、など見極めるためにもプログラマー学科の方がいいんじゃない?
< 質問に関する求人 >
ゲームプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る