教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士4類に関して

消防設備士4類に関して受信機はp型(共通の信号を受信)とr型(固有の信号を受信)で分かれているのに、発信器はp型しかないのですか??なぜ固有の信号を発信する発信器の名前がr型発信器ではないのですか?? ※以下ウェブサイトには、r型発信器もあるようですが、私が使っている消防設備士4類テキスト(秀和システム発行、2009年版)には、p型発信器しか記載がありませんでした http://www.page.sannet.ne.jp/yocchi/goroku/yougosyuu3r.html

続きを読む

676閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    受信機には、P・R・G・M 発信機には、P・T・M それぞれ元の言葉が異なりますね。 受信機では、プライベートのP レコードタイプのR ガスのG ミュニシパルのMになりますね。 発信機は、プッシュ型のP テレホン型のT ミュニシパル型のMになります。 M型は、公共設置物で大昔に今の消火栓のように道路に設置されていたものですね。 P型は、M型と対照で自分の設備用などというように使われていた名残ですね。 by電気工事科職業訓練指導員

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる